いつか素敵な結婚相手候補が突然現れると思ってはいませんか?
その考えが、あなたの婚期を遅らせてしまう要因になるかもしれません!
結婚したいけどなかなか出会いがないという方は、結婚相談所、マッチングアプリ、婚活パーティー、街コンなどいろいろな方法で婚活をすると思います。
その中でも本気で結婚したいという方におすすめなのが結婚相談所です。
料金は高いですが、その分真剣に結婚を考えている人が集まっている場所なので婚活に成功しやすいです。
そこで今回はおすすめの結婚相談所10社を料金や口コミ・評判などを含めて、徹底比較してみました。
ぜひ参考にしてくださいね。
エン婚活エージェント公式サイト
結婚相談所おすすめ ①エン婚活エージェント
エン婚活エージェントは東証一部上場のエン・ジャパングループが運営する結婚相談所です。
エン転職で有名な会社ですね。
会員数は24,853人で、主な年齢層は30~40代です。
お客様に満足してもらえるようなコストパフォーマンスに力を入れていて、ネット型の結
婚相談所といった感覚で利用できる結婚相談所です。
家に帰ったら家事や身支度に追われて、結婚相談所に登録しても中々利用する時間がない
という忙しい女性・男性でも遅れを取らずに順調に婚活ができるサービスもあるんです!
エン婚活エージェントでは、自分の好きな異性のタイプを登録したり、結婚の価値観やお相手に求める詳細な条件を登録するだけで、毎月6名程度をご紹介してくれるというサービスを行っています。
もちろん自分で好みの異性を探すことはできるのですが、結婚相談所に行かなくてもサイト側から相手をご紹介してくれるというサービスがある結婚相談所は、意外と珍しいんです!
エン婚活エージェントは来店不要の結婚相談所ですが、入会時には本人証明書、独身証明書などの各種証明書を出す必要があります。
エン婚活エージェントでは、専任コンシェルジュが毎月6人以上の相手を紹介してくれます。
もしも3ヶ月以内にコンタクトが成立しなければ、それまでにかかった料金を全額返金してくれます。
しかし、初回コンタクトが成立するまでの期間は58.8%の人が1ヶ月と高く、ほとんどの人は3ヶ月以内に出会っており、早く出会える結婚相談所と言えるでしょう。
また成婚会員の平均活動期間は5.3ヶ月とこちらも短めですね。
令和婚も夢ではありません。
サービス提供エリアは主に関東、関西、東海エリアです。
対応していない地域も多いので、入会を検討する際には必ずお住まいの地域が対象か確認しておきましょう。
エン婚活エージェントのメリット
自分に自信がない方やもっと魅力的な自分になりたいという向上心のある方にも、おススメなサービスがエン婚活エージェントにはあります。
自分磨きに役立つ、コミュニケーションや好感度を高める演出力など、様々な分野につき専門家があなたをサポートしてくれる「オンライン講座」というサービスでは、いつでもどこでも動画を見ることができるという動画形式での講座を採用しています。
専門家は10名ほどいますが、オンライン講座(動画)は約50本ほど公開していますので、それぞれの分野のことを詳しく知れるチャンスにもなりますし、婚活だけでなく普段の生活においても役立つ情報がギュっと詰まった動画です。
講座だからといって追加料金は不要で、会員であればどなたでもご視聴が可能なオンライン講座となっていますので、エン婚活エージェントに登録した際には是非ご視聴くださいね!
内容は自分磨きとパートナーシップ磨きの2テーマです。
時間や場所を選ばず見られてとても便利です。
また、1ヶ月に1度、お見合いをした人たちからのフィードバックをもらうことが出来ます。
そのためもしお見合いがうまくいかなかったとしても次に生かせる学びを得られるのです。
エン婚活エージェント公式サイト
エン婚活エージェントの対応エリア一覧
北海道・東北 | 北海道 |
---|---|
関東 | 東京・神奈川・埼玉・千葉・栃木・茨城・群馬 |
東海 | 愛知・岐阜・静岡・三重 |
甲信越・北陸 | |
関西 | 大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山 |
中国・四国 | 広島 |
九州・沖縄 | 福岡 |
エン婚活エージェントの詳細情報
運営会社 | エン婚活エージェント株式会社 |
---|---|
会員数 | 24,853人 |
入会金/初期費用 | 9,800円 |
月会費/月額料金 | 12,000円 |
成婚料 | 0円(無料) |
1年間の費用の目安 | 153,800円 |
成婚率 | 20% |
成婚退会者数 | 不明 |
男女比 | 男性48% 女性52% |
エン婚活エージェントの料金(費用)
- 登録料 9,800円
- 月会費 12,000円
エン婚活エージェントでかかる費用はこれだけでとてもシンプルです。
他の結婚相談所と比較すると10分の1の入会時の料金で、しかも年間費用は半額以下です。
そのためかなりリーズナブルに婚活をすることが出来ます。
婚活にあまりお金をかけられない人にはとてもおすすめです。
詳しくはこちら
エン婚活エージェントの口コミや評判


担当の人が質問をしたら丁寧に細かく教えてくれる。時間を気にせずにメール出来るのも良い。


相手の身元がしっかりしているので安心して活動出来た。写真はプロが撮影しているので好印象の人が多い。
エン婚活エージェント公式サイト
結婚相談所おすすめ ②IBJメンバーズ
IBJメンバーズの会員数は6万人と業界最大級です。
年齢層は男性の60%、女性の88%が20~30代となっています。
婚活は30代~40代の方が行うイメージが強いかと思いますが、20代のうちに婚活をスタートしておくと通常よりも費用が安く済む可能性があるんです!
IBJメンバーズの特徴は相手との出会いの方法がたくさんあることです。
データベースから自由に検索し、相手を探すことが出来ます。
プロフィールは相手の写真付きなので、見た目にこだわりたいという人にはおすすめです。
また「共感マッチ」というライフスタイルや結婚観といった、内面の相性をもとにマッチングできるものがあります。
さらに婚活パーティーも随時開催されるので、1度に多くの人と会って効率的に婚活を進めたいという人にぴったりです。
IBJメンバーズのメリット
IBJメンバーズのメリットは成婚実績の高さです。
成婚率は51.5%で会員のうち2人に1人が成婚していることが分かります。
IBJメンバーズには、「U-29」というプランがあります。
U-29というのは、アンダー29の略です。
つまり、29歳以下の方には特別に安いプランを提供しているということなんですが、残念ながらIBJメンバーズでは“女性のみ”にこのプランが利用できるようです。
「まだ私に婚活サイトは早いかなぁ」と思っている女性も、29歳までに登録をするのがおすすめですよ!
女性だけでなく、男性にもお得な「エグゼクティブプラン」というプランがあります。
エグゼクティブプランは、ハイスペックな男性のみが利用できるプランで、以下の条件を満たしている男性であれば通常価格よりも安価で登録することができますよ!
エグゼクティブプランの条件
30歳~44歳までの男性(必須条件)
- 年収600万円以上
- 上場企業勤務
- 公務員
IBJメンバーズと他の婚活サイトの違いは、プランだけではなく成婚までのサポート体制も違います。
通常の婚活サイトでは一般的に、真剣に交際している時点で成婚とみなされてしまいますが、IBJメンバーズでは親への挨拶を済ませ、婚約ができた状態を成婚とします。
真剣交際に至るのは比較的簡単ですが、婚約は一番苦労する結婚までの山だと思いますので、こういった期間までサポートをしてくれるというのは心強いですよね!
具体的には、専任のカウンセラーがサポートしてくれて、様々なアドバイスをしてくれたり意思確認をしてくれたり、お返事の代行までもしてくれるんです。
ここまでサポートしてくれる婚活サイトはそう多くはありませんので、サポート体制や29歳以下の女性には特におすすめのサイトです。
成婚した人のうち半数が半年以内で成婚しているため、早く結婚したい、絶対に婚活を成功させたいという人にはかなりおすすめの結婚相談所です。
IBJメンバーズ公式サイト
IBJメンバーズの対応エリア一覧
北海道・東北 | |
---|---|
関東 | 東京・神奈川・埼玉 |
東海 | 愛知 |
甲信越・北陸 | |
関西 | 大阪・兵庫・京都 |
中国・四国 | |
九州・沖縄 | 福岡 |
IBJメンバーズの詳細情報
運営会社 | 株式会社IBJ |
---|---|
会員数 | 62,669人 |
入会金/初期費用 | 165,000円~380,000円 |
月会費/月額料金 | 15,000円 |
成婚料 | 200,000円 |
1年間の費用の目安 | 380,000円~595,000円 |
成婚率 | 不明 |
成婚退会者数 | 不明 |
男女比 | 不明 |
IBJメンバーズの料金(費用)
①エントリーコース
- 初期費用 165,000円
- 月会費 15,000円
- 申込は月に10名まで、紹介・面談は無し、パーティーは年2回まで無料。
②スマートコース
- 初期費用 220,000円
- 月会費 15,000円
- 申込は月に20名まで、紹介は無し、面談は年間6回まで、パーティーは年2回まで無料。
その他、スマートプラスコースやプライムコースもあります。
詳しくはこちら
IBJメンバーズの口コミや評判


カウンセラーがサポートしてくれたので、1人じゃないと思えた。相手が自分との付き合いに対してどう思っているかも教えてもらえるので心強い。


自宅でネット検索が出来るので便利だった。自由に活動できるのがこの結婚相談所の魅力だと思う。


会員数が多く、業界最大級のネットワークという言葉に惹かれて入会した。実際に会える数はほかと比べて違う。お見合いした方とはいい感じになれた。
IBJメンバーズ公式サイト
結婚相談所おすすめ ③ゼクシィ縁結びエージェント
こちらはあの結婚情報雑誌で有名なゼクシィが運営している結婚相談所です。
2018年オリコン顧客満足度調査では、1番顧客満足度の高い結婚相談所と認定されました。
会員数は23400人で、女性は31~35歳が最も多く、男性は31~35歳と36~40歳がほぼ同じ割合の多さです。
会員の10人に8人が1ヶ月以内に気になる方とのデートを成功させています。
他の結婚相談所と比較しても、これはかなり短い期間だといえるでしょう。
出会えば出会うほど好みの男性に出会う確率も高くなりますから婚活もうまくいきやすくなります。
こちらも会員には担当者が付き、結婚相手に望む条件に合わせて毎月マッチングしそうな人を紹介してくれます。
ゼクシィ縁結びエージェントのメリット
成婚率は25%と業界の中では高めです。
さらにそのうち82%が入会から1年以内で成婚しています。
そのため○歳までに結婚したいという目標がある人には特におすすめです。
ゼクシィ縁結びエージェントは、あなたの生活スタイルに合わせたプランがあります。
プランは3つあり、それぞれ受けられるサービスや料金が変わってしまいますが、プランが選べるということで、人によってはリーズナブルに婚活ができますし、またある人によってはガツガツと婚活を進めていき、短期間で婚活を終わらせられるでしょう。
また、60分間みっちりと結婚相談を個室でできますし、土日祝日問わず予約・相談が可能です。
仕事をしながらでもしっかりと結婚について相談をしたいという方は、家の近くにゼクシィ縁結びエージェントがあるか探してみてくださいね!
登録をする前に無料相談会に参加する必要があるのですが、無料相談会に参加したからといって必ず登録をしなくてはいけないわけではありませんので、ご安心下さい。
複数の結婚相談所に登録するのではなく、1つの結婚相談所に絞ろうと考えている方はゼクシィ縁結びエージェントのシステムが自分に合うのかどうかを見際めるために、無料相談会では不安なことをどんどんと聞いてみてはいかがでしょう!
また後でも紹介しますが料金が安いのも魅力的です。
ゼクシィ縁結びエージェント公式サイト
ゼクシィ縁結びエージェントの対応エリア一覧
北海道・東北 | 北海道 |
---|---|
関東 | 東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬 |
東海 | 愛知・静岡 |
甲信越・北陸 | |
関西 | 大阪・兵庫・京都 |
中国・四国 | 広島 |
九州・沖縄 | 福岡・熊本 |
ゼクシィ縁結びエージェントの詳細情報
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
---|---|
会員数 | 23,400人 |
入会金/初期費用 | 30,000円 |
月会費/月額料金 | 9,000円~ 23,000円 |
成婚料 | 0円(無料) |
1年間の費用の目安 | 138,000円~306,000円 |
成婚率 | 25% |
成婚退会者数 | 不明 |
男女比 | 不明 |
ゼクシィ縁結びエージェントの料金(費用)
ゼクシィ縁結びエージェントは初期費用、お見合い料、成婚料は一切かからず、入会金は30,000円であとは9,000円~の月会費がかかるのみです。
プランごとにサポート内容が異なるので主なものをまとめておきましょう。
①シンプルプラン
- 入会金 30,000円
- 月会費 9,000円
- 検索からのファーストコンタクトの申し込みは月に10人まで。定期面談はオプション
②スタンダードプラン
- 入会金 30,000円
- 月会費 16,000円
- 検索からのファーストコンタクトの申し込みは10人まで。紹介からは6人まで。定期面談は3か月に1回
詳しくはこちら
ゼクシィ縁結びエージェントの口コミや評判


仮の交際の期間に食事や日帰り旅行をしたりして3か月くらいで真剣な交際に移った。


30代になっても出会いがないことに焦り入会した。初期費用が他の結婚相談所と比べて安かったことが決め手になった。


自分と同じように真剣な交際を希望して本気で結婚したいという方が多かった。
ゼクシィ縁結びエージェント公式サイト
結婚相談所おすすめ ④ハッピーカムカム
ハッピーカムカムは「ワンランク上の結婚相談所」、「東京恵比寿の隠れ家結婚相談所」としてマスコミに取り上げられた実績のある結婚相談所です。
平成30年度に1年以内に成婚した人と、交際が3ヶ月以上経過した人の割合は53.3%です。
累計10,000人以上の会員をサポートした経験から、余すことなくノウハウを提供してもらえます。
ハッピーカムカムは納得のいく相手を紹介することにこだわっています。
そのため紹介される相手の質はとても高いので、有意義な婚活をすることが出来ます。
さらに相談しやすいように担当者は年齢に合わせた男女アドバイザーが、なんと2人体制でついてサポートしてくれます。
他の相談所と比較しても、ここまで担当者にこだわっているところはないのではないでしょうか。
ハッピーカムカムのメリット
恵比寿の結婚相談所ということで、一流企業に勤めている人やスタイリッシュな会員が多いです。
しかも紹介人数は無制限のため、質の高い相手とたくさん会うことが出来ます。
また、平均5~6人のお見合いで成婚に至っており、中には最初のお見合いで縁が合ったという人も。
条件が良い男性と出会いたい、おしゃれな婚活がしたいという方におすすめです。
ワンランク上の結婚相談所として密かに人気なので、入会希望者が多いことや一人一人に良質なサービスを提供したい気持ちからか、毎月決まった人数しか入会できないという決まりがあります。
ハッピーカムカムを飲食店に例えると、料理の値段が高くて予約を1ヶ月前からしなくてはいけないけれど、その予約の取り辛さや値段が高いことさえも価値になるようなお店だと思います。
安定した収入の男性が良い。
マナーがしっかりできる女性が良い。
人それぞれ相手に求める条件があるかと思いますが、ハッピーカムカムは高収入・高学歴の男性や女性を狙っている方におすすめしたい結婚相談所です!
また、結婚相談所では初の試みとなる“男女両方のアドバイザー”があなたについてくれますし、日本ライフデザインカウンセラー協会の講座等を受けた経験のある優秀なアドバイザーが多数いますので、他者からのアドバイスを聞いて婚活を進めていきたい慎重派の方にもおすすめできる結婚相談所です。
ハッピーカムカムが男女両方のアドバイザーをつける理由は、男の目線と女の目線の両方からあなたをサポートしていきたいからだそうです!
お見合いをするときには、ホテルの宿泊予約から新幹線のチケット予約まで代行してくれるので、遠方の方でも安心して利用することができるのではないでしょうか。
さらには一見さんお断りな敷居の高いお店や知る人ぞ知る名店もハッピーカムカムが探し出してくれますよ♪
平成は婚活がうまくいかなかったという人も。ワンランク上の相手との令和婚が出来るかもしれません。
ハッピーカムカム公式サイト
ハッピーカムカムの対応エリア一覧
北海道・東北 | |
---|---|
関東 | 東京 |
東海 | |
甲信越・北陸 | |
関西 | |
中国・四国 | |
九州・沖縄 |
ハッピーカムカムの詳細情報
運営会社 | 株式会社ハッピーカムカム |
---|---|
会員数 | 58,647人 |
入会金/初期費用 | 50,000円+30,000円(登録料) |
月会費/月額料金 | 15,000円(お見合い料10,000円) |
成婚料 | 150,000円 |
1年間の費用の目安 | 260,000~296,500円 |
成婚率 | 52.2% |
成婚退会者数 | 1,400人以上 |
男女比 | 男性48.9% 女性51.1% |
ハッピーカムカムの料金(費用)
- 入会金 50,000円
- 登録費用 30,000円
- 月会費 15,000円
- 成婚料 150,000円
月会費に含まれるもの
お見合いお申し込み費用、システム利用料、アドバイザーのカウンセリング費用、コンシェルジュ利用料
詳しくはこちら
ハッピーカムカムの口コミや評判


意志があればいつでも出会いを作ることが可能だと分かった。カウンセラーも心強く、一人で頑張るよりも良かったと思う。


普段出会えない人と知り合えるのでとても良い経験になった。


初めてのお見合いで意気投合し、この人以外考えられないという気持ちになりすぐに交際、結婚に至った。
ハッピーカムカム公式サイト
結婚相談所おすすめ ⑤パートナーエージェント
パートナーエージェントのキャッチコピーは「想像を超える成婚コンシェルジュサービス」で、コンシェルジュがついて婚活をサポートしてくれます。
会員数は55,000人とかなりの多さです。
出会いの方法はコンシェルジュによる紹介や、希望条件によるデータマッチング、AIによるマッチングなど多種多様な方法が用意されています。
そのため自分に合った方法を使えば出会いの質を高めることができます。
パートナーエージェントは何よりも成婚という結果にこだわり、成婚率は27.2%となっています。
結婚相談所大手と比較するとかなり高めです。
パートナーエージェントのメリット
パートナーエージェントのメリットは、なんといっても成婚コンシェルジュの質の高さです。
入会から成婚まで徹底的にサポートしてくれます。
気になる人がいれば、その方のコンシェルジュと連携して相性を見極め交際まで支えてくれます。
パートナーエージェントは、U24とU29制度というものがあります。
U24とU29の料金は、通常の料金よりも約7万円ほど安くなっています。
若い女性だけに限らず、若い男性も女性と同等の料金で利用することができるので、真剣に効率よく結婚を見据えた交際をしたい方におすすめのサイトです。
まずは登録前に、自分の癖や性格を知るために婚活EQ診断テストを受けて、今後の婚活に生かしてみてくださいね!
他の結婚相談所と比べたい場合には、お試しパートナーエージェントを利用してみてはいかがでしょうか。
お試しパートナーエージェントは、お近くの店舗に行き直接お話を聞くことができたり、あなたに合った異性をお試し検索してくれるでしょう。
研修も受けたコンシェルジュとうまく協力することが、パートナーエージェントでの婚活の成功への鍵となるでしょう。
パートナーエージェント公式サイト
パートナーエージェントの対応エリア一覧
北海道・東北 | 北海道 |
---|---|
関東 | 東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・群馬 |
東海 | 愛知・岐阜・静岡 |
甲信越・北陸 | |
関西 | 大阪・兵庫・京都・奈良 |
中国・四国 | 広島 |
九州・沖縄 | 福岡 |
パートナーエージェントの詳細情報
運営会社 | 株式会社パートナーエージェント |
---|---|
会員数 | 24,439人 |
入会金/初期費用 | 50,000円~125,000円 |
月会費/月額料金 | 11,000円~19,000円 |
成婚料 | 50,000円 |
1年間の費用の目安 | 232,000円~403,000円 |
成婚率 | 27.2% |
成婚退会者数 | 不明 |
男女比 | 男性44% 女性56% |
パートナーエージェントの料金(費用)
エリアやコースによって料金は異なりますが、ここでは主なコースをご紹介します。
①コンシェルジュライトコース
本格的な婚活支援サービスを気軽に利用できるコースです。
- 初期費用 20,000円
- 月会費 13,000円
- 登録料 30,000円
- 成婚料 50,000円
②コンシェルジュコース
スタンダードなコースです。
- 初期費用 95,000円
- 月会費 19,000円
- 登録料 30,000円
- 成婚料 50,000円
詳しくはこちら
パートナーエージェントの口コミや評判


思ったよりもたくさんの相手と出会えた。毎週末はお見合いの予定が入っているという状態。嬉しく思いつつ疲れてしまうほどだった。


コンシェルジュがお見合いや成婚を無理強いせず、自分の気持ちを1番に考えてくれていた。


写真撮影はコンシェルジュのアドバイスでいろいろなポーズで撮影した。その写真が印象的で今の夫が自分に会ってみようと思ってくれた。
パートナーエージェント公式サイト
結婚相談所おすすめ ⑥ZWEI(ツヴァイ)
ツヴァイはイオングループが運営する結婚相談所で、全国に51店舗あります。
みなさんがお住まいの地域にあるイオンの中に店舗が入っています!
会員数は29,236人で男女の割合は半々です。
年齢は女性は30代、男性は40代が1番多いです。
相手に出会えるまでの期間は4ヶ月で、成婚退会までの期間で1番多いのは8ヶ月です。
婚活のプロがひとりひとりについてサポートをしてくれます。
希望条件に合う人を紹介してくれるのはもちろん、お見合いのセッティングまでしてくれます。
また、自分から相手を探すことも出来るので、積極的に動けば動くほど婚活がスムーズに進むでしょう。
入会前には無料コンサルティングでシステムについて詳しく説明してもらえます。
また、その場で自分の結婚相手に求める条件に合う人がどれくらいいるかを検索することもできます。
ZWEI(ツヴァイ)のメリット
ツヴァイは20,000を超える会社と提携しており、もしその会社に所属していたり、その福利厚生サービスを利用していたら、入会時の活動サポート費用が最大50,000円OFFになります。
入会者の25%が対象となっているそうなので、1度お勤めの会社が対応しているかどうか確かめてみましょう。
結婚相談所は東京や大阪などの都会にしか店舗がない婚活サイトが意外と多く、登録前に事前カウンセリングを受けなければならない場合や、カウンセラーの人と直接会って相談をしたいのに地方に住んでいる方にとって、ZWEI(ツヴァイ)のような店舗数の多い婚活サイトは非常に便利なのではないでしょうか。
ZWEI(ツヴァイ)は赤坂見附店限定ですが、料金にこだわらずにお任せでコンシェルジュの方と、二人三脚で婚活できる「マイコンシェルジュプラン」というプランがあります。
マイコンシェルジュプランは、婚活プランニングやデートの重ね方から相手のご両親への挨拶のアドバイスまでしてくれるプランなので、結婚に慎重な方には特におすすめです。
イベントやパーティーに参加して直接相手を探す方法やご自身でお相手の顔写真や価値観などを検索するマッチング方法もありますが、コンシェルジュがあなたの求める条件に合ったお相手をご紹介してくれます。
登録前に、簡単にできるマッチングシュミレーション予約して、まずはお近くのイオンに足を運んでみてはいかがでしょう!
ZWEI(ツヴァイ)公式サイト
ZWEI(ツヴァイ)の対応エリア一覧
北海道・東北 | 北海道・青森・秋田・山形・岩手・宮城・福島 |
---|---|
関東 | 東京・神奈川・埼玉・千葉・栃木・茨城・群馬・山梨 |
東海 | 愛知・岐阜・静岡・三重 |
甲信越・北陸 | 新潟・長野・石川・富山 |
関西 | 大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山 |
中国・四国 | 岡山・広島・鳥取・山口・香川・愛媛 |
九州・沖縄 | 福岡・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 |
ZWEI(ツヴァイ)の詳細情報
運営会社 | 株式会社ツヴァイ |
---|---|
会員数 | 29,236人 |
入会金/初期費用 | 80,000円~145,000円 |
月会費/月額料金 | 10,500円~10,900円 |
成婚料 | 0円(無料) |
1年間の費用の目安 | 210,800円~271,000円 |
成婚率 | 17.4% |
成婚退会者数 | 5,259人 |
男女比 | 男性50.2% 女性49.8% |
ZWEI(ツヴァイ)の料金(費用)
いろいろなコースがありますが、特に利用者の多いものをご紹介しましょう。
①パーソナルサポートスタンダード
- 入会初期費用 95,000円
- 月会費 10,500円
条件による出会いは年間12~96名、印象(顔写真)による出会いは24名、価値観による出会いは36名申し込み可能。
②パーソナルサポートプレミアム
- 入会初期費用 145,000円
- 月会費 10,500円
各出会える人数はパーソナルサポートスタンダードプランと同じ。
紹介書を渡すところから初対面までの調整やセッティングをしてもらえます。
詳しくはこちら
ZWEI(ツヴァイ)の口コミや評判


相手の経歴、家族構成、年収など直接聞きにくいこともプロフィールを通してあらかじめ知れるので安心して会えた。


他社の結婚相談所では交際期間や交際中のルールが細かく決められていたが、ツヴァイではそういった決まりが無かったので自分たちのペースで好きなように活動できたのが良かった。
ZWEI(ツヴァイ)公式サイト
結婚相談所おすすめ ⑦楽天オーネット
楽天オーネットはその名のとおり楽天が運営する結婚相談所です。
会員数は業界最大級の49,000人です。
活動は基本的にマイページで行います。
書類提出、写真撮影、プロフィール作成など全てウェブ上で済ませます。
出会い方はデータマッチング、プロフィール検索、写真検索などがあります。
まずはいろいろな方法を試してから自分に合うものを見つけるのがおすすめです。
またオプションサービスもあり、年代や趣味からイベントを検索して参加することができます。
条件に合う人がたくさんいる場に行けば1度に多くの出会いがあるので婚活も効率よくできます。
またコーディネートサービスもあり、経験豊富なアドバイザーが第三者視点で合いそうな人を選んでくれます。
楽天オーネットのメリット
結婚相談所の店舗に行ってサービスを受けるタイプではなく、全て自宅で完結するタイプなので、忙しくてあまり婚活にかける時間を取れないという人にぴったりです。
楽天オーネットは利用する前に、シュミレーションとして楽天オーネットの結婚チャンステストを受けることができます。
この結婚チャンステストというのは、あなたのプロフィールや相手の希望条件を入力するだけで、入会せずとも一度自分に合う相手がどんな人なのかということを確認できます。
婚活が始めてだという方も、本気で婚活を始める予定はまだ未定だという方も気軽に行うことができるので、一度冷やかし程度にでもまずは結婚チャンステストを受けてみてはいかがでしょうか!
楽天オーネットでは、5つの方法で未来の結婚相手を検索できます。
まず1つ目は、お互いのデータでマッチングする方法。
2つ目は、自分でプロフィールを検索する方法。
3つ目が他の婚活サイトと違う部分で、写真から相手を検索できるという方法。
外見を重視する方や外見から入る方におすすめの検索方法です!
4つ目は、イベントに参加して直接相手を探す方法です。
婚活サイトでありながら、婚活パーティーに参加できるようなものですね!
趣味や行きたい場所などからイベントを検索して、日程を合わせて直接集合場所に行く流れになります。
ネットでやり取りを行うよりも、即行会って相手を見つけたいという方や一対一ではなく、複数人で会う方が安心できるという方におすすめの検索方法です。
5つ目は、コーディネートアドバイザーに相手を選んでもらう方法です。
どんな話をしたらいいのかわからないときや服選びに困ったときには、コーディネートアドバイザーに相談するのがおすすめです!
また、2018年の成婚実績は5,880人と多くの会員が成婚退会できていることが分かります。
楽天オーネット公式サイト
楽天オーネットの対応エリア一覧
北海道・東北 | 北海道・青森・秋田・山形・岩手・宮城・福島 |
---|---|
関東 | 東京・神奈川・埼玉・千葉・栃木・群馬・茨城 |
東海 | 愛知・岐阜・静岡 |
甲信越・北陸 | 新潟・長野・山梨・石川 |
関西 | 大阪・兵庫・京都・奈良 |
中国・四国 | 岡山・広島・鳥取・島根・山口 |
九州・沖縄 | 福岡・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄・佐賀 |
楽天オーネットの詳細情報
運営会社 | 楽天株式会社 |
---|---|
会員数 | 49,343人 |
入会金/初期費用 | 50,000円~106,000円 |
月会費/月額料金 | 10,300円~ 13,900円 |
成婚料 | 0円(無料) |
1年間の費用の目安 | 173,600円~272,800円 |
成婚率 | 52.5% |
成婚退会者数 | 5,990人 |
男女比 | 男性55.0% 女性45.0% |
楽天オーネットの料金(費用)
いろいろなコースがありますが、特に利用者の多いものをご紹介しましょう。
プレミアムプランの料金は
- 入会金 30,000円
- 活動初期費用 76,000円
- 月会費 13,900円
となっています。
成婚料はかかりません。
活動初期費用で出来ることはプロによるプロフィール写真撮影、写真検索への顔写真の掲載、プロフィール検索への掲載の3つです。
楽天オーネットの口コミや評判


入会してすぐに運命の人と出会えた。趣味もすごく合ういい相手だった。


地元で登録している人は少なかったものの、しっかりしていて真面目そうな彼と出会うことができた。


アドバイザーが不安に思う場面でも助けてくれて、安心していい出会いと見つけることができた。本当に感謝している。


安く始められ、堅苦しさも無かった。たくさんの情報を見れるイントロG(プロフィール検索)を利用していた。
楽天オーネット公式サイト
結婚相談所おすすめ ⑧サンマリエ
サンマリエはおよそ40年の実績がある全国展開している結婚相談所です。
キャッチコピーは
「担当スタッフが手作りで心と心を結ぶ結婚相談所」です。
会員数は6万人とかなりの多さなので、幅広い異性から運命の人を探すことができます。
1番多い年齢層は35~39歳で、次に多いのが40~44歳です。
そのため年齢層は他の結婚相談所と比較して少し高めです。
仕事が忙しくて出会いが無かったという方や恋愛に時間を割けなかったという人が多いので、その分真剣に婚活に望んでいる人が多いです。
サンマリエは担当者から価値観や個性に合った方を丁寧に選んでくれます。
長い実績に基づいた経験やノウハウによって相手選びをしてくれるので質の高い出会いが期待できます。
サンマリエのメリット
会員の成婚退会までの活動期間は平均7ヶ月です。
また1年以内の成婚率は94.4%ととても高いです。
1番割合として多いのは6ヶ月なので、8ヶ月しかない令和元年での令和婚も夢ではありません。
サンマリエ公式サイト
サンマリエの対応エリア一覧
北海道・東北 | 北海道・青森・秋田・山形・岩手・宮城・福島 |
---|---|
関東 | 東京・神奈川・千葉・栃木・山梨 |
東海 | 愛知・岐阜・静岡・三重 |
甲信越・北陸 | 新潟・長野・富山・福井 |
関西 | 大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山 |
中国・四国 | 岡山・広島・鳥取・島根・山口・香川・徳島・愛媛・高知 |
九州・沖縄 | 福岡・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島 |
サンマリエの詳細情報
運営会社 | 株式会社サンマリエ |
---|---|
会員数 | 62,669人 |
入会金/初期費用 | 180,000円~200,000円 |
月会費/月額料金 | 15,000円~ 17,000円 |
成婚料 | 200,000円 |
1年間の費用の目安 | 560,000円~604,000円 |
成婚率 | 不明 |
成婚退会者数 | 不明 |
男女比 | 不明 |
サンマリエの料金(費用)
サンマリエでは南日本と南日本以外の地域では料金が異っているので、今回は南日本以外の地域の主な料金プランをまとめました。
①スタンダードプラン
特別紹介1名のみのプランです。
- 月会費 15,000円
- 入会金 30,000円
- 初期活動費 150,000円
- お見合い調整費 4,000円~
- 成婚費用 200,000円
②プレミアム10プラン
毎月10名申し込みができ、特別紹介も1人利用できます。
- 月会費 15,000円
- 入会金 30,000円
- 初期活動費 170,000円
- お見合い調整費 無料 特別紹介からのお見合い費用は 4,000円~
- 成婚費用 200,000円
詳しくはこちら
サンマリエの口コミや評判


仕事が忙しいのでいろいろとアドバイザーがサポートしてくれるサンマリエを選んだ。お見合いにも同席してくれて、自分のような消極的で人にお任せしたいタイプからするととてもありがたかった。


サンマリエのお見合いイベントで会った人と結婚できた。結婚に真剣な方が多く、ご縁があってもなくても対応が良かったので楽しく婚活をすることができた。
サンマリエ公式サイト
結婚相談所おすすめ ⑨クラブ・マリッジ
クラブ・マリッジはサイトに上質な雰囲気が漂う結婚相談所です。
会員数59,000人の中から相手を紹介してもらえます。
もちろん、自分で検索によってお見合いを申込むことも可能です。
入会すると専属の婚活プロデューサーがついて成婚までサポートしてくれます。
婚活はチーム戦というのがクラブ・マリッジの考え方で、専任プロデューサーに加えて各分野のプロアドバイザーが内面や外面を分析して魅力を最大限に引き出すためにプロデュースしてくれます。
都心部在住・在職している人を対象に展開しているので、22時まで職場や自宅近くまで相談に来てもらえます。
そのため普段から仕事が忙しくてなかなか婚活をする時間がないという人におすすめです。
クラブ・マリッジのメリット
会員にしっかり向き合って複数人のアドバイザーが自分をプロデュースしてくれる、他にはないような特別なサポートが用意されています。
そのため自分の魅力を高めたいという方におすすめです。
出会えなければ全額返金・交際できなければ全額返金をしてくれるのは「クラブ・マリッジ」だけです!
22時までならコンシェルジュの方が出張訪問してくれるので、職場の近くや家の近くでお話をすることができます。
お金がかからない+出張訪問をしてくれるので自分の生活スタイルに合ったペースで婚活ができるという点では、女性だけでなく働く男性におすすめの婚活サイトといえるでしょう。
会員数はトータルで約59,000人もいるため、コンシェルジュと婚活プランを念入りに組み立てて自分にピッタリの相手を逃さないように活動すると、求めている結婚相手への条件よりもさらに上の条件をクリアした方と出会うことができるかもしれません!
お見合いを行う際にも、人見知りで緊張しいな方が言いたいことや聞きたいことが聞けないという状況を作ってしまったあとにも、コンシェルジュがあとから相手にフォローを入れてくれます。
いつでも不安になれば、スタッフの方に相談をしてアドバイスや励ましの言葉をもらうことができるので、心が折れそうになったときに頼れる人がいるというのも良いですよね!
また、スタッフにはノルマが設けられていないので、自分にしっかり寄り添ったサービスを受けられます。
クラブ・マリッジ公式サイト
クラブ・マリッジ対応エリア一覧
北海道・東北 | |
---|---|
関東 | 東京 |
東海 | |
甲信越・北陸 | |
関西 | |
中国・四国 | |
九州・沖縄 |
クラブ・マリッジの詳細情報
運営会社 | 株式会社クラブ・マリッジ |
---|---|
会員数 | 59,000人 |
入会金/初期費用 | 90,000円~165,000円 |
月会費/月額料金 | 7,000円~ 15,000円 |
成婚料 | 100,000円~300,000円 |
1年間の費用の目安 | 144,000円~345,000円 |
成婚率 | 24.0% |
成婚退会者数 | 不明 |
男女比 | 男性36% 女性64% |
クラブ・マリッジの料金(費用)
クラブ・マリッジには多種多様な料金形態があるのでここでは主なものをご紹介しましょう。
①ヤングコース(29歳まで)
お見合い申込20名まで、個別紹介1名、キャリア面談1回。
- 登録料 30,000円
- 活動サポート費 60,000円
- 月会費 15,000円
- 成婚料 100,000円
②スタンダードコース
お見合い申込30名、個別紹介3名、キャリア面談1回、パーティー年1回無料。
- 登録料 30,000円
- 活動サポート費 135,0000円
- 月会費 15,000円
- 成婚料 15,0000円
クラブ・マリッジの口コミや評判


活動中は厳しいことを言われ落ち込むこともあったが、活動して良かった。目標を立てて前向きに活動する大切さが分かった。


担当プロデューサーがアプローチ方法をしっかりアドバイスしてくれたおかげで3人と交際することができた。


最初はお見合いがなかなか成立しなかったが、担当者のサポートのおかげで10名とお見合いできた。
クラブ・マリッジ公式サイト
結婚相談所おすすめ ⑩フィオーレ
フィオーレは地域密着型の結婚相談所で、大阪、神戸、京都、奈良、滋賀、岡山、福岡の7つの支店があり、26,000人が活動しています。
そのため該当地域に住んでいる人にはとてもおすすめです。
担当者ひとりひとりに担当者が付き、婚活をサポートしてもらえます。
お見合いの際は担当者が日時を設定し、さらに当日は立会もしてもらえます。
当日は連絡先を交換せず、後日担当者から聞くシステムになっています。
会社自体も毎月活動状況を確認し、状況に応じてアドバイスもしてもらえます。
また、活動3ヶ月ごとに活動レポートが作成され、自分のそれまでの活動状況を振り返ることができます。
他の会員の方や成婚した方の平均データも載っているので比較しやすいです。
フィオーレのメリット
成婚に何よりも重点を置いており、成婚率はなんと53.3%となっています。
2019年現在では約2万名もの人が登録しており、選択肢が豊富にあるのが特徴です。
フィオーレのサポート体制は、他の結婚相談所・婚活サイトに比べて丁寧です。
煩わしい日程調整はスタッフが仲介することでスムーズに行えます。
引き合わせ当日も必ず同席し、連絡先の交換はスタッフを介して行うため安心です。
交際後も毎月交際状況を確認するので、そのときに聞きたいアドバイスをそのときに聞くことができます。
婚活パーティーやイベントを開催しているので、あなたの住んでいる地域から検索したり、パーティースタイルから検索してみてはいかがでしょう!
女性向けにメイクアップセミナーもありますので、受けてみてはいかがでしょうか♪
希望する地域に数多い出会いがあることや、お見合い数が無制限であること、さらにモチベーションが下がらないようにサポートしてもらえるのがその実績の高さの秘密です。
フィオーレ公式サイト
フィオーレの対応エリア一覧
北海道・東北 | |
---|---|
関東 | |
東海 | |
甲信越・北陸 | |
関西 | 大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀 |
中国・四国 | 岡山 |
九州・沖縄 | 福岡 |
フィオーレの詳細情報
運営会社 | 株式会社トータルマリアージュサポート |
---|---|
会員数 | 26,000人 |
入会金/初期費用 | 60,000円~354,000円 |
月会費/月額料金 | 4,000円~7,000円 |
成婚料 | 0円(無料) |
1年間の費用の目安 | 144,000円~402,000円 |
成婚率 | 53.3% |
成婚退会者数 | 3,596人 |
男女比 | 男性45.0% 女性55.0% |
フィオーレの料金(費用)
いろいろなコースがありますが、特に利用者の多いものをご紹介しましょう。
①シンプルコース
- 入会初期費用 60,000円
- 活動費 7,000円
- 成婚成立費 20,000円
②メゾッドコース(ショートプラン)
- 入会費用 210,000円
- 活動サポート費 72,000円
- 管理費 月額 4,000円
メゾッドコースには他にもスタンダードプラン、プレミアムプラン、フレキシブルプランがあります。
フィオーレの口コミや評判


担当者から次のデートまで日にちを空けすぎずなるべく早く何度も会うことが大事と言われたのでたくさん会うように心がけた。付き合って3ヶ月で結婚を意識し始め、成婚まで進めた。


あまり相手からの連絡が頻繁でなかったことが心配になったが担当者の方に励ましてもらい頑張った。お付き合いから5ヶ月目でプロポーズをしてもらえ、本当に嬉しかった。


担当スタッフの方にきっと合うと言われ紹介してもらったのが運命の人だった。お付き合いを初めて3ヶ月でプロポーズしてもらえた。
フィオーレ公式サイト
まとめ
結婚相談所は多くの種類があり、それぞれサポートの内容や出会い方などに違いがあります。
そのため、いろいろな相談所を比較しながら自分の理想の婚活を進められるところを選ぶ必要があります。
これまで説明してきたように結婚相談所は成婚までの期間がとても短いです。
ぜひ結婚相談所で運命の方に出会い、令和婚を目指しましょう。
コメント