みなさん、こんにちは!
関西エリア内で婚活をしているけれど、なかなか成果が出ない…
結婚相談所にも興味があるけど、実際どうなんだろう…
そんなあなたに関西ブライダルをご紹介します。
結婚相談所 関西ブライダルってどんなところ?
関西ブライダルとは、競争の激しい婚活業界で31年の実績のある結婚相談所です。
関西で婚活するからには、関西の方と出会いたい!
結婚相談所ってちょっとハードルが高い…
条件も大事だけれどお相手の人柄、相性が気になる…
そんな方にはぴったりの地元密着型、アットホームな結婚相談所です。
関西ブライダルのサロンは近鉄布施駅の東南出口から徒歩2分にあるので、会員の多くは奈良や大阪に住んでいる方々です。
ちなみに成婚率は58.2%!
この数字は仲人・結婚相談型の結婚相談所業界ではトップクラスの成婚率なんです。
そんな関西ブライダル、なぜ他の結婚相談所とは違うのか見ていきましょう。
関西ブライダル 公式サイトはこちら
結婚相談所 関西ブライダルの口コミと評判
関西ブライダルに登録して婚活を始めました。登録して最初パーティーで知り合った男性と交際することができました。 自分から男性との出会いを求めることが最初はすごく抵抗があったのですが、カウンセリングを受ける中で、そんなことはないんだと考え方が変わったのが嬉しかったです。 「もうわたしには恋愛は無理!」とか思わずに、婚活しちゃった方が楽しいです。


関西ブライダルはお見合いするためのお見合い料がかかりません。申し込み制限も月に50名までOKなので、うまく活動すれば、かなりの人数の方とお見合いできます。
他の結婚相談所ではお見合い料がかかったりしますし、申し込み制限ももっと少ないことが多いので、あまりお見合いができないと聞きます。その点、関西ブライダルは良心的なんじゃないかと思います。


無料相談会に参加しました、お話をしてくれたスタッフの印象もよく、サービスの内容もいいなと思いましたが、1社だけで決めることに不安があり、持ち帰って決めたいと伝えました。
こういうときってその場で契約をせまられることが多いのですが、そのときの関西ブライダルのスタッフは、他社と比較してもらってからで構わないといってくれました。
結局、他の関西の結婚相談所では、案の定、契約をせまられたりスタッフの印象が悪かったりで、一番よかったのは関西ブライダルでした。


男性の年齢層が高めです。紹介された人は要望どおりではなく、オジサンばかりでガッカリした。
今日は、関西ブライダルで婚活パーティー2本やって来ました😊🥂
ハロウィンパーティー🎃ゲームしたりフォークダンスしたり、
楽しんで貰える様頑張りました🎉
足が棒👣ですが、この仕事好きです😆❤️… https://t.co/dZj0uJCgIN— めぐ 猫 (@hottiemegu) 2017年10月22日
挙式したレストランが、ぐ◯なびウエディングの関西ブライダルフェア人気ランキングNo.1になったらしい!私も◯るなびで検索してフェア行ったから嬉しいな〜(^-^)おめでとうございます。
— 🍇📽⭐️さーや✨🐈🏰 (@saaya_jp) 2016年7月1日
大阪着!本日は2014ミスユニバース広島大会第3位model:KANAを連れて関西ブライダル会合に参加致します。 pic.twitter.com/xmIRhCQSsH
— 広兼 麻菜 mana hirokane (@mana_high) 2015年1月22日
昨日は今年最初のプロフィール撮影に、《関西ブライダル江坂店 エテルナ》様へ☆
たくさんの方のステキなご縁が繋がるよう、心を込めて今年も務めます☆ pic.twitter.com/eLCOpNgYpW— エマブール (@Aimable_make) 2015年1月11日
あとtaicoな人たちを羨ましく思う気持ち。関西ブライダルからも数人いってることを知り、さらに羨ましい気持ち。
— いよいよ本厄のアツーモ (@atsushi_horino) 2013年6月1日
結婚相談所 関西ブライダルなら出会える理由
関西ブライダルではなぜ出会えるのか。
違いその1、関西最大級の会員をサポートする専任カウンセラー
会員数は79,000名。
これは関西最大級の会員数になります。
たくさんの会員のみなさんがいるということは…
もちろんお見合いの数も多いはず。
関西ブライダルでは年間7613組のカップルがお見合いで出会っているそうです!
単純計算しても一日20組以上…
ひと月に600組以上のお見合いがあるということですよね。
これだけの会員数、お見合い数を誇っているとどうしても機械的に相性の合う合わないを判断してしまいそうですが、重要なのはその大勢の会員のみなさんをサポートするのが専任のカウンセラーの存在です。
マッチング検索が主流の婚活業界ですが、検索からもれてしまった人の中にも、会ってみると素敵な人がいたり気が合う人がいたりするのはよくある話です。
関西ブライダルでは、会員のみなさんの性格・好みをしっかり把握したカウンセラー同士が情報交換を行い、検索条件にはない部分まで含めてぴったりのお相手を紹介してくれるのです。
これまでの婚活で
「条件はたしかに合ってるんだけれどお会いしてみるとなんとなく好みとは違う…」
「いろいろ伝えたつもりなんだけれどしっくりくる方と出会えていない…」
なんて思いをしたことのある方いませんか?
マッチングアプリなどでは、条件のみの検索になりますからどうしてもこのような悩みがでてきてしまいますが、そんな人柄にこだわって婚活したい方にこそ安心のシステムですね。
そしてその専任のカウンセラーが頼れるのはそれだけではないのです!
「いくら条件や人柄が合うと言われてもいきなり二人で会うのはちょっと…」
関西ブライダルはそんな方にもオススメ!
なんと専任のカウンセラーは希望すればお見合いにも同席してくれるんですね。
これはマッチングに自信がないとなかなかできないことですよね!
もちろんお見合い後の相談にも乗ってもらえます。
・関東のおすすめ結婚相談所は?
お見合いでの相手のお気持ちの確認や次のステップへの進み方、
そして交際中の悩みまで、成婚に向けてフルサポートしくれるのが専任カウンセラーなのです。
違いその②年齢、条件に合った婚活の形を提案!
専任カウンセラーもさることながら、年齢や条件にあった婚活を勧めてくれるのも他の相談所とは違うところです。
例えば、30代。仕事も軌道に乗ってきて、お金には少しだけ余裕があるけれど、いざ結婚となると周りもほとんど結婚していて友人の紹介には頼れない。
仕事も忙しくて自分で探すだけの時間が取れない…。
関西ブライダルでは、多くの会員データからその年代の婚活傾向を割り出し、その年代だからこその悩みによりそって、
30代の会員には30代の、40代の会員には40代の婚活の進め方を提案してくれるのです。
これも、実績の長いそして会員数の多い関西ブライダルだからこそできることと言っていいのではないでしょうか。
具体的には、20代~40代、そしてシニアや再婚の方、
さらには、最近話題になった忙しいお子さんに代わって親御さんがする「親の婚活」にも対応しています。
関西ブライダルでの婚活、なんだかワクワクしてきますね。
関西ブライダル 公式サイトはこちら
結婚相談所 関西ブライダルのスケジュールとは?
関西ブライダルで婚活を始めたい!
他の相談所で結果が出なかったので関西ブライダルにお願いしたい!
関西ブライダルでは、おおむね以下のスケジュールでそんな皆さんの婚活を応援しています。
結婚相談所 関西ブライダルのスケジュールその1)カウンセリング
まずとにかく重要なのはカウンセリングです!
カウンセリングでは基本的な条件などはもちろんのこと、成婚までにどんなことをしたらいいのか、自分はどんなところ強みに婚活をしていったら良いのか、など「結婚」までの道のりを具体的にイメージできるようアドバイスしていきます。
「結婚したい」と思ってはいても、自分の理想とする結婚とはどんなものなのか。
「結婚=ゴール」ではなく、どんなお相手と出会ってどんな生活をしていきたいのか。
自分では「〇〇な方がいい」と思っていても、
「理想の結婚」を具体的にイメージしてみたときに本当にそれが大事な条件なのか、またいろんな条件のなかでどれが優先順位の高いものなのか、など一人であれこれ考えるだけでは気づけなかったことを知れるのもカウンセリングの良いところです。
実は気づいていないだけでもっと重要な条件があったりするんですよね。
よくよく考えてみると大して重要じゃないことにこだわっていたりして…
カウンセリングはゴールである「理想の結婚」に向かって必要なものとそうでないものを整理する大事な大事なチャンスになります。
関西ブライダルでは、
会員の皆さんの希望をただヒアリングするだけではなく、結婚の先のことまで見据えたうえで本当にぴったりなのはどんなお相手なのか、カウンセリングは会員のみなさんと専任カウンセラーで明確にして、共有していく作戦会議のようなものと考えてくださいね!
結婚相談所 関西ブライダル幸せスケジュールその2)お見合い
カウンセリングに力を入れている関西ブライダル。
もちろんお見合いのサポートも充実しています!
専属のカウンセラーが会員ひとりひとりをサポートしますので、日程調整や場所の段取りはもちろんお任せできちゃいます。
日程がかみ合わず、なんとなく気分が盛り下がってしまったり、場所がうまく決められなくて気まずい思いをしてしまったり…
一人で婚活をしていると起きがちな小さな行き違いでストレスを感じることもないのがうれしいですよね。
それ以外も、
お見合いを成功させるポイントや、不安な方にはお見合いの付き添いサービスも。
人見知りでうまく話せるか自信がない、同席してトークを確認してほしいそんな要望にもこたえてくれるのです!
ちなみにお見合いのお返事も自分で連絡を取る必要はありません。
専属のカウンセラーを通じてお伝えできますので、
ちょっと違うかな?と思ったお相手と、お断りする気まずさゆえにお会いし続ける必要もありません。
もちろんお断りした際、お断りされた際にも、カウンセラーと次のお見合いに向けて作戦を練ることもできます。
結婚相談所 関西ブライダルスケジュールその3)お付き合い→プロポーズ
関西ブライダルでは、お見合いのあとも専属カウンセラーがプロポーズまで、さまざまな相談に応じてくれるので安心です!
例えば、デートコースの相談やデートの際の服装、お見合いのあとの相手からの印象なんかも参考にして、アドバイスをもらうことができるんですね。
お見合いに同席してもらっていれば、お見合いでのフィードバックももらえたりして…
もちろんパーティでの出会いの場合にもサポートしていただけますよ!
そしてそして、プロポーズの場合にも。
どんな形の恋愛でも、プロポーズでOKがもらえるかどうかは運命の分かれ道。
でも、専属カウンセラーがいれば、お相手の気持ちがわからないままプロポーズに踏み切る!なんて賭けに出なくて良いんです!!
もちろんこの時も、シチュエーションや場所などの相談にも乗ってもらえますよ!
結婚相談所 関西ブライダルスケジュールその4)ご成婚!
カウンセリングからお見合い、お付き合い、プロポーズときたら、あとはご成婚です!
関西ブライダルでは、昨年、260組の方が成婚にいたっています!
平均して月に20組以上…
早い方では会員になったその月に成婚される方もいるとか!
成婚したあとも、
両家顔合わせや挙式の相談に乗ってもられるのがうれしいところ。
公式ホームページには年代別や利用したコース別で体験談もたくさん載っています。
あなたも数か月後には、仲間入りしているかも…?
会員のみなさんの生の声、ぜひ参考にしてみてくださいね。
関西ブライダル 公式サイトはこちら
結婚相談所 関西ブライダルの入会方法は?
それでは関西ブライダルの入会方法を見ていきましょう!
結婚相談所 関西ブライダル入会方法その1)お問い合わせ→入会
関西ブライダルに入会するには、まずはお問い合わせをしてみましょう。
問い合わせ方法は2つ。
- 資料請求
- 無料来店相談予約
どちらも公式ホームページから気軽に問い合わせすることができます。
また、資料請求はしたいけれど、家族や知人にはまだ知られたくない…という方。
詳しい資料は社名を伏せた封筒で送付してもらえるので、誰にも知られずに婚活をスタートすることができます!
こういった配慮があると、婚活のスタートが切りやすいですね。
また、資料請求からスタートした場合でも、入会の際には必ず来店が必要になりますのでご注意ください。
入会の際に来店するのは、上でもご紹介した近鉄布施駅の東南出口から徒歩2分のサロンです。
関西ブライダルは、創業から「一店舗主義」の理念を貫いています。
あちこちにサロンを設けず、情報を一か所に集約してカウンセラーやスタッフが共有しやすくしているんですね。
無料相談では60分間、スタッフの方とお話をします。
ここで結婚に関する不安なこと、
これまでの婚活について相談することができます。
つまり、入会する前に60分間無料でプロに婚活のアドバイスをもらえるということなんですね。
さあ、早速予約してみましょう!
関西ブライダル 公式サイトはこちら
結婚相談所 関西ブライダルへのアクセス
〒577-0841東大阪市足代3-1-7リップル布施南ビル6F
TEL:06-6728-8434
結婚相談所 関西ブライダル入会方法その2)無料お試しマッチング紹介
無料相談も興味があるけれど、
せっかく入会しても出会いがなかったらどうしよう…
そんな不安をお持ちの方も少なくないと思います。
関西ブライダルでは、そんな不安のを抱えている方に安心のサービスがあります!
それが入会前の「無料お試しマッチング紹介」です。
これも公式ホームページから、自分自身についての簡単な情報と、希望のお相手の情報を入力するだけで、カウンセラーがお相手を探してくれるサービスなんですね。
さらに!
お相手のプロフィールまで無料で見せてもらえるんです!
これはなかなかできるサービスではありません!
それだけの会員数を抱え、サービスに自信があるからこそ、無料でできるんですね。
いきなり来店するのは勇気がいる、という方!
ぜひ「無料お試しマッチング紹介」からスタートしてみてくださいね。
その1)、もしくはその2)を経て、正式にご入会手続きをされた方は、
上でもご紹介した「カウンセリング」を受けて、プロフィールの作成をおこないます。
婚活では趣味や特技をどうアピールするかだけでもお相手の印象は大きく変わります。
自分のどこがアピールポイントなのかって自分ではなかなかわからないものですよね。
プロにサポートしてもらって作成したプロフィールがあれば良い婚活のスタートが切れることまちがいなし!!
ちなみに、会員になるとすぐにホームページの「入会者情報」に簡単なプロフィールとカウンセラーが受けた印象が掲載されます。
すぐに掲載してもらえるスピードもさることながら、一人一人に丁寧なコメントがつくのがうれしいところ。
「どんな方が入会されたのかな」というのも楽しみですが、自分がどんな風に載せてもらえるのかワクワクしちゃいますね。
結婚相談所 関西ブライダル、気になる料金は?
関西ブライダルの利用にかかる料金は、以下の通りです。(スタンダードコースの場合)
- 入会登録料 49,800円
- セレクト費 90.000円
- 活動サポート費 148,200円
- お見合い料 無料
- 月会費 9,800円
※初回カウンセリング、プロフィール作成、マッチングツールの利用、定期紹介(月3名)、カウンセラーによる紹介、お見合い日時調整、交際サポート、活動相談、セミナー案内、パーティ案内、成婚サポートを含む。
1件1件のお見合いの数を増やすために、関西ブライダルでは、お見合い料を無料にしているとか…。
これはうれしいサービスですね。
決してお安い料金設定ではありませんが、これだけのサポートを受けられるのであれば納得です!
でも、やっぱりいきなりこれだけの費用を払うのはちょっとためらってしまう、という方向けに関西ブライダルではうれしいコース設定があります。
結婚相談所 関西ブライダル「3か月お試しコース」
気軽に婚活をスタートしたい方のために、カウンセリングから紹介までのみをサポートするコースです。
こちらのコースなんと!!
入会登録料の30,000円のみでスタートできちゃうんですよ。
結婚相談所の敷居の高さにためらってしまっている方!
プロのカウンセリングと紹介を30,000円で受けられちゃうなんてお得じゃありませんか??
そして、3か月はちょっと短いけれど、やっぱり費用を抑えたい方のためにあるのが
結婚相談所 関西ブライダル「スマートコース」
こちらは初期費用を抑えて、短期集中で婚活をしたい方にもぴったりです。
活動期間は1年と決まっているので、スタンダードコースよりも活動サポート費がおさえられているんですね。
内訳はこちら↓
- 入会登録料 49,800円
- セレクト費 90,000円
- 活動サポート費 48,200円
- お見合い料 10,000円
- 月会費 13,800円
と、関西ブライダルでは、
会員のみなさまの希望の婚活スタイルに合わせてコースを選ぶことができます。
コースの豊富さにも、人気の秘密があったのですね。
まとめ
さて今回は、関西ブライダルをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
お問い合わせも初回のお試しマッチングも無料でスタートできますので、興味のある方はぜひ公式ホームページにアクセスしてみましょう。
みなさんにすてきな出会いがありますように。
関西ブライダル 公式サイトはこちら
\こちらの記事が超おすすめ/




結婚相談所のおすすめランキング!
おすすめ1位
- エン婚活エージェント
エン婚活エージェントは、オフィシャルサイトで次の様に説明されています。
『従来の結婚相談所よりも圧倒的低価格で、なんと“1年以内の成婚を実現する”、来店不要の新しい結婚相談所サービスです。』
“1年以内の成婚を実現する”
いやいやいや、”1年以内に運命の人と出会える”とか”〇ヵ月以内に〇%の方がマッチング!”とかではなく、”成婚を実現する”と言い切ってしまう所はすごいですね!
関連記事


おすすめ2位
- IBJメンバーズ
IBJメンバーズの成婚率は51.5%で、会員の2人に1人が結婚できたという実績を残しています。
また、会員の8割以上は入会してから3ヶ月以内にお見合いを成立させて、仮交際を経て真剣交際までたどり着いています。
さらに成婚した人のうち半数が入会から半年以内で成婚しています。
かなり短い期間ですね。
出来るだけ早く結婚したいという方にはピッタリの結婚相談所です。
関連記事
おすすめ3位
- ゼクシィ縁結びエージェント
ゼクシィ縁結びカウンターは2018年オリコン顧客満足度調査で1番顧客満足度の高い結婚相談所と認定されました。
ゼクシィ縁結びエージェントではなんと、会員の10人に8人が1ヶ月以内に気になる方とのデートを成立させています。
成婚退会者のうち、82パーセントの方が入会してから1年以内に結婚しています。
ゼクシィ縁結びエージェント 公式サイト
関連記事
おすすめ婚活マッチングアプリ
コメント