おひとり様って、楽なんですよね。
自分のペースで生活できるし、誰かの世話を焼かなくてもいい。そんなラクさに慣れた女性が、結婚しないままズルズル……。
もちろん、一人で幸せになれる人はそれでいいんです。
でも、一人じゃ嫌だし結婚したいと思うなら、そろそろ婚活を始めませんか?
どうしたら「おひとり様」に慣れた自分でも結婚できるのか。まずは真剣に考えるところがスタートラインです!
おひとり様のままでいいの!? 婚活に踏み出すためのステップ
おひとり様を満喫しているなら、もちろん結婚しないままでもいいんです。
でも、それにちょっとでも疑問を感じるなら……。
まずは手軽に婚活アプリから始めてみませんか? 今は初期費用が無料のアプリもたくさんありますよ♪
「婚活ってどうしたらいいの?」と思ったら?
まずは婚活アプリからと言っても、どうしたらいいんでしょうか?
おひとりさまに慣れていると、余計にわからなくなりますよね。
でも大丈夫です。はじめはみんな分かりませんでした。
まずは自分がどうして「結婚できないのか」を見つけて、それを直していくことが必要です。
自分の結婚出来ない理由なんてどうやったら分かるの?
と疑問に思うかもしれませんが、結婚出来ない人には共通点があるのです。
そこにあなたの理由も入っているかもしれません。
ブライダルネットに無料登録
「結婚できない女性」の共通点
結婚できない女性の共通点を7つにまとめてみました。
もちろんこれが全てではありませんが、当てはまる人が多いものを選んでいるので自分にも思い当たるところがないか胸に手を当てて考えてみましょう。
②だらしない生活をしている
③男を見る目がない
④恋愛に消極的
⑤常にネガティブオーラを放っている
⑥理想が高すぎる
⑦なかなか出会いがない
結婚ができない人の共通点、その特徴は?
この7つの共通点はそれぞれどんな特徴があるのでしょうか?
具体的なシチュエーションを入れながら詳しく説明していきます。
結婚できない人の共通点① 経済的に自立している
男は自立した女が嫌いです!
男は何もできなくて、ちょっと馬鹿で、頼ってくれる女が好きなんです。だから経済的に自立しているなんてもってのほか!
自分を立ててくれる、馬鹿で可愛い女の子が大好きなのが男というもの。自立なんてしなくて良いのです。経済的な部分は男性に任せて、あなたは家庭的な妻を目指しましょう。
結婚できない人の共通点② だらしない生活をしている
自分の生活の管理ができていない人です。
家庭を任せる妻がだらしなかったら、大変ですよね? パーフェクト家事スキルの持ち主であれとまでは言いませんが、生活はきちんと管理できていないとダメです。
また、①と逆でお金の使い方がうまく出来ないというのも敬遠されがちです。
後先を考えずに買い物をしてしまって、毎月クレジットカードの請求額がとんでもないことになり支払いに困っていたりしたら要注意です。お金はできるだけ使わず、それでも綺麗でいてくれる賢い女が男は大好きなのです。でも賢いところを見せると引かれるので、馬鹿なフリは忘れずに!
結婚できない人の共通点③ 男を見る目がない
自分に問題があるというよりは選ぶ男の人を誤っている場合です。
結婚に向かない男とばかり付き合っていてもどうしようもありません。
最初から自分と結婚出来ない人を選んでいては、当然結婚をすることは出来ません。たくさん男と出会って、男を見る目を磨きましょう!
ブライダルネットに無料登録
結婚できない人の共通点④ 恋愛に消極的
恋愛にあまり積極的になれないパターンです。
恋愛なんて面倒くさいな~と思ってしまうようなタイプはなかなか結婚できません。結婚はレースのようなもの。よーいドンで走り出して、いい相手をゲットするのが結婚です。
ちゃんと走り出さないといつまでたってもゴールできません。
結婚できない人の共通点⑤ 常にネガティブオーラを放っている
いつもいつも愚痴を言っている人っていませんか?
男は女に癒されたいのです。愚痴なんて言ってはダメ! どんなつらいことがあっても常に笑顔で対応しましょう。そういう女にこそ男は惹かれます。愚痴を言ってしまうような自分はポイです!
あなたの感情なんかどうでもいいのです。とにかく男を癒す、それだけを考えましょう!
\こちらの記事が超おすすめ/
結婚できない人の共通点⑥ 理想が高すぎる
昔は3K=高身長、高学歴、高収入と理想の男性像を表す言葉がありました。
でもそんな男はいません。現実を見ましょう。
低収入、低身長、低学歴。それでも人柄がいい男性はいるはずです。視野を広げてみるのもいいですよ!
結婚できない人の共通点⑦ なかなか出会いがない
これは環境が原因となっているパターンです。
これはもうどうしようもありません。環境の問題ですから……。
でも今は婚活アプリもありますから、なかなか出会いがなくても大丈夫! 今すぐ登録して出会いを探しに行きましょう。
他の結婚相談所の料金の約1/10で始められます!
まとめ
結婚ができない人には共通点があります。
しかしその共通点に当てはまるからといって諦める必要はありません。
その共通点の特徴をよく知り、解決策も掴んでそれを直そうと努力すればいいだけなのです。
「結婚できない理由」が無くなれば結婚へ大きく近づくことが出来ます。
結婚ができないと悩んでいる方はぜひ今回まとめたことを参考にしてみてくださいね。
他の結婚相談所の料金の約1/10で始められます!
・人気マッチングアプリ10個の料金表
男性 | 女性 | 支払方法 | |
---|---|---|---|
ペアーズ | ¥3,980 | 無料 | クレジットカード Google Play Apple ID |
マッチドットコム | ¥3,980 | ¥3,980 | クレジットカード |
エキサイト婚活 | ¥3,500 | ¥3,500 | クレジットカード コンビニ決済 電子マネー 銀行振込 |
ブライダルネット | ¥3,240 | ¥3,240 | クレジットカード コンビニ(後払い) 銀行振込(後払い) |
ユーブライド | ¥3,980 | ¥3,980 | コンビニ決済 銀行振込 クレジットカード 電子マネーなど |
Omiai | ¥3,980 | 無料 | クレジットカード Google Play Apple ID コンビニ決済 |
with | ¥3,400 | 無料 | クレジットカード |
ゼクシィ縁結び | ¥4,298 | ¥4,298 | クレジットカード Google Play Apple ID |
マリッシュ | ¥2,980 | 無料 | クレジットカード Google Play Apple ID コンビニ決済 |
Yahoo!パートナー | ¥4,200 | 無料 | クレジットカード Google Play Apple ID |
(※)月額料金は1カ月プランで比較しております。 |
人気の婚活アプリの1カ月プランの料金を比較したものです。
3カ月プランや6カ月プランを契約することで、ひと月あたりの料金をもう少し抑えることも可能です。
\こちらの記事が超おすすめ/




・人気マッチングアプリ10個の会員数と年齢層
会員数 | 会員年齢層 | |
---|---|---|
ペアーズ | 約600万人 | 20代~30前半 |
マッチドットコム | 約187万人 | 20後半~30代 |
エキサイト婚活 | 約250万人 | 30後半~50代 |
ブライダルネット | 約40万人 | 30代~40前半 |
ユーブライド | 約100万人 | 30代~40代 |
Omiai | 約250万人 | 20後半~30代 |
with | 約80万人 | 20代 |
ゼクシィ縁結び | 約30万人 | 20後半~30前半 |
マリッシュ | 約10万人 | 30代~40代 |
Yahoo!パートナー | 約490万人 | 30代~40代 |
結婚相談所のおすすめランキング!
おすすめ1位
- エン婚活エージェント
エン婚活エージェントは、オフィシャルサイトで次の様に説明されています。
『従来の結婚相談所よりも圧倒的低価格で、なんと“1年以内の成婚を実現する”、来店不要の新しい結婚相談所サービスです。』
“1年以内の成婚を実現する”
いやいやいや、”1年以内に運命の人と出会える”とか”〇ヵ月以内に〇%の方がマッチング!”とかではなく、”成婚を実現する”と言い切ってしまう所はすごいですね!
関連記事


おすすめ2位
- IBJメンバーズ
IBJメンバーズの成婚率は51.5%で、会員の2人に1人が結婚できたという実績を残しています。
また、会員の8割以上は入会してから3ヶ月以内にお見合いを成立させて、仮交際を経て真剣交際までたどり着いています。
さらに成婚した人のうち半数が入会から半年以内で成婚しています。
かなり短い期間ですね。
出来るだけ早く結婚したいという方にはピッタリの結婚相談所です。
関連記事


おすすめ3位
- ゼクシィ縁結びエージェント
ゼクシィ縁結びカウンターは2018年オリコン顧客満足度調査で1番顧客満足度の高い結婚相談所と認定されました。
ゼクシィ縁結びエージェントではなんと、会員の10人に8人が1ヶ月以内に気になる方とのデートを成立させています。
成婚退会者のうち、82パーセントの方が入会してから1年以内に結婚しています。
ゼクシィ縁結びエージェント 公式サイト
関連記事


おすすめ婚活マッチングアプリ
コメント