婚活サイトは普段は会えない人と出会える場所です。
日頃なかなか出会いがないという人にはとても便利ですよね。
しかし、婚活サイトを使う上で多くの人が気にする点があります。
それは知り合いに婚活サイトを使っていることがバレてしまうことです。
婚活サイトを使うのは決して悪いことではありませんが、バレるのは恥ずかしいですし、結婚に焦っていると思われるのも嫌だと思う人もいます。
婚活サイトの特性上、知り合いと出くわす可能性があるのはしょうがないことですが、工夫次第では出会うことを防ぐこともできます。
そこで今回は婚活サイトで知り合いにバレない方法と、バレることがないための機能がついているアプリをまとめました。
婚活サイトの利用をバレることを防ぐ方法は?
婚活サイトは自分が工夫することで知り合いにバレないようにすることができます。
そこで主な方法をまとめてみました。
絶対に知り合いにバレたくないという人はぜひ試してくださいね。
婚活サイトの利用をバレることを防ぐ方法① Facebookと連携する
大抵の婚活サイトは登録の際にFacebookのアカウントを紐つけるか、電話認証をするかを選ぶことができます。
知り合いにバレたくない人はFacebookとの連携がおすすめです。
Facebookと連携したら勝手にタイムラインに投稿されて、余計に知り合いにバレそうと警戒する人もいるかもしれません。
しかし勝手に婚活サイトがFacebookのタイムラインに投稿することはありません。
さらにFacebookのアカウントと連携することで、検索結果にFacebook上の友達が表示されず、また相手の検索結果に自分のプロフィールも表示されないというメリットがあります。
これは知り合いにバレたくない人にとって王道の方法と言えるでしょう。
婚活サイトの利用をバレることを防ぐ方法② ニックネームで登録する
知り合いにバレたくない人にはニックネームで登録するのもおすすめです。
婚活サイトではニックネームで活動してOKなので、特定が怖い場合はニックネームをつけましょう。
違う名前にしておけば、仮に知人があなたかな?と思っても名前が違うためにやっぱり違うと思ってバレるのを防ぐことができます。
婚活サイトの利用をバレることを防ぐ方法③ 知人を見つけたらブロックする
相手探しをしていて知人が検索結果に出てきたらブロックしましょう。
こちらからブロックしておけば相手が自分のプロフィールを見れなくなりますし、もちろん繋がる心配もなくなります。
婚活サイトの利用をバレることを防ぐ方法④ 写真を載せない
プロフィールを特定できないような文面にしていても、知り合いなら顔写真をたら見一発であなただと分かってしまいます。
そこで顔写真は載せないという手もあります。
ただし顔写真を載せていないと異性からのいいね!が減って出会いの機会を逃してしまう恐れがあるのでプロフィールに
「マッチングしたら顔写真を見せます」
と一言添えておけば相手の警戒心を解くことができます。
婚活サイトの利用をバレることを防ぐ方法⑤ メインに顔写真を載せない
婚活サイトの中には写真を必ず載せなければいけないものもあります。
その場合はメインの写真に顔を載せないことで顔バレを防ぐことができます。
検索結果に出る写真は最初の1枚だけなので、これだけで知り合いが気付く可能性をかなり低くすることができます。
2枚目以降の写真はわざわざプロフィールを見に来なければ見れないので、2枚目以降なら自分の顔がはっきり分かる写真を登録しておいてもいいでしょう。
婚活サイトの利用をバレることを防ぐ方法⑥ 婚活サイトを使っていると公言しない
知り合いに婚活サイトを使っていることが知られたくない場合は、婚活サイトを使っていることを自ら話すことはやめましょう。
その話を聞いてしまうと、つい自分が登録しているサイトにいるかもと探してみたくなってしまうのが人間の心理です。
そのため、婚活サイトを使っていることを話すなら信頼できる友達だけに留めておきましょう。
知り合いにバレるのを防ぐ婚活サイトの機能とは?
婚活サイトは知り合いにバレるのを防ぐための機能を備えていることが多いです。
機能の詳しい内容や呼び方は婚活サイトによって違いますが、大まかな特徴は一緒なので、具体的にどのような特徴があるかをまとめていきましょう。
①検索結果にプロフィールが表示されない
よくある身バレ防止機能の内容といえば、検索結果に自分のプロフィールが表示されないようにすることです。
これなら知人があなたに気付くこともありません。
この機能は無料でできるものもあれば、有料のサイトもあるので利用したい場合は事前に確認が必要です。
②マッチングした人or自分がいいね!した人しかプロフィールが見れない
検索結果に表示されないようにした場合、自分のプロフィールはマッチングした人か自分がいいね!を押した人しか見れません。
そのため身バレ防止機能を使うなら、自分が積極的に行動しなければ出会いの数が少なくなってしまうというデメリットはあります。
しかし、知り合いに出くわす確率はかなり低くなるので安心ですね。
いいね!を送る際は知り合いでないことを確認してから送るようにしましょう。
③足跡がつかない
身バレ防止機能を使っているときでも自分はみんなのプロフィールを見ることができます。
その時足跡がつかない設定になっていることが多いです。
そのため「これ。知り合いかも!?」と思ってプロフィールをチェックしても足跡から知り合いにバレることがなく安心です。
婚活サイトの利用を知り合いにバレることを防げる厳選アプリ6選
婚活サイトには色々な種類があり、知り合いにバレないようにするための機能がついた婚活サイトもあります。
今回はその中でも特におすすめの婚活サイトを厳選してご紹介しましょう。
①Omiai
Omiaiの特徴
Omiaiは累計会員数400万人突破の国内最大級の恋活・婚活アプリです。
Omiaiでは毎日4万組がマッチングしており、素敵な相手と出会えた人はかなり多く、公式サイトからは幸せレポートを読むことができます。
使い方は気になる相手にいいね!を押し、相手からもいいね!が返ってきたらメッセージを交換できるようになっており、一般的な婚活サイトと同じです。
メッセージを始める前は必ず年齢確認が必要で、さらに365日24時間サイトパトロールを行っており、また不正ユーザーは強制退会させられるため安全性も高くて安心です。
女性は無料で使うことができますが、男性は月々1,950円から利用できます。
料金はプランによって異なります。
Omiaiの身バレ防止機能
Omiaiは身バレを防げるサイトとして有名で、知り合いに見つけられたくない人にはまずおすすめしたい婚活サイトです。
登録は FacebookアカウントでできるためFacebook上の友人は検索結果に表示されなくなります。
また、名前はニックネームかイニシャルを設定できます。
知り合いだとイニシャルから推測されてしまうのでニックネームの方がおすすめです。
Omiaiの知り合いにバレない機能として代表的なのはプロフィールの非公開設定です。
Omiaiでは自分のプロフィールをすべての会員に見れないように設定できます。
この設定をしておけばマッチングした相手といいね!した相手以外はプロフィールを見ることができません。
プロフィールの非公開は女性でも有料にしているところが多いですが、Omiaiなら無料で利用できるのがメリットです。
Omiai無料アプリをダウンロード
②ユーブライド
ユーブライドの特徴
ユーブライドは累計会員数180万人突破の婚活サイトです。
主な年齢層は30代です。
2018年の成婚退会者は2,442人と実績もあり、公式サイトではユーブライトで出会い実際に結婚まで至った夫婦の体験談を読むことができます。
ユーブライドでは最初は無料会員として活動することができます。
ただし、すべての機能を使う場合は、女性でも男性でもスタンダードプランという有料のプランに入る必要があります。
スタンダードプランは月々2,400円から利用できます。
さらにプレミアムオプションもあり、開封確認、写真付きメッセージのやりとり、プレミアムメッセージの送信、コンシェルジュサポートといったサービスを利用できます。
プレミアムオプションは月々2,980円です。
ユーブライドの身バレ防止機能
ユーブライドでもFacebookでの登録が可能です。
また、ブロック機能を使えば閲覧、コメント、メッセージなどすべての行為ができなくなるので知り合いを見つけたらブロックしましょう。
また、ユーブライドではプロフィールの公開設定を変えることができ、
全体に公開、本人確認済みの会員にのみ公開、有料会員にのみ公開、非公開(検索結果にプロフィールを表示しない)の4つから設定を選択できます。
知り合いにバレたくない人は非公開がおすすめです。
公開範囲の設定は無料で行えます。
ユーブライド 公式サイト
③ペアーズ
ペアーズの特徴
ペアーズは累計会員数1,000万人突破の利用率No.1の恋活・婚活マッチングアプリです。
恋活や婚活をする人はとりあえずペアーズに登録するという人も多く、既にご存知の方や友達が使っているという人もいるかもしれません。
ペアーズは平均4ヶ月で恋人ができており、早く恋人を見つけたいという人にはぴったりです。
ペアーズは検索機能が充実しており、年齢、身長、職業といった基本的なことはもちろん、結婚への意思、タバコといった細かい条件も設定できるため、より理想に近い人を見つけることができます。
また、コミュニティ機能というイタリア料理好き、映画好きなど趣味や好きなものをアピールすることができる機能が付いています。
コミュニティは10万種類もあり、必ず自分が好きなものを見つけられるのでコミュニティに参加して価値観の合う人を探すことで出会いを見つけることもできます。
ペアーズの身バレ防止機能
ペアーズはFacebookで登録できるため、Facebook上の知り合いが検索結果に表示されなくなります。
また、ニックネームで活動することも可能です。
ペアーズにはプライベートモードという機能があり、これを利用すればマッチングした相手といいね!した相手のみが自分のプロフィールを見ることができます。
ペアーズのプライベートモードは有料で月々2,480円で利用できます。
ペアーズは会員数が特に多い恋活・婚活サイトで、身近な知人も利用している可能性が高いのでプライベートモードを利用する価値があります。
ペアーズ 公式サイト
④ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びの特徴
ゼクシィ縁結びはあの結婚で有名なゼクシィが運営している婚活サイトで、会員数85万人突破の婚活サイトです。
まだ新しいサービスなので、他の婚活サイトと比べると少ないですが、会員数は昨年比280%で、これからどんどん数は増えていくと思われます。
ゼクシィでは初めに18の質問から価値観を診断し、その結果をもとにぴったりの相手を毎日4人紹介してもらえます。
そのため、忙しくて相手を探す時間がない日でも自動で4人と会えて便利です。
また、検索や条件から好みを学習し、おすすめの人を紹介してくれる機能もあるため効率よく婚活ができます。
さらに業界初のサービスとして、コンシェルジュがデート調整を代行してくれるサービスもあります。
他にはない魅力的なサービスを利用したい人にはおすすめです。
ゼクシィ縁結びの身バレ防止機能
ゼクシィ縁結びはもちろんFacebookでの登録が可能です。
また知り合いを見つけたらブロックすることでお互いの検索結果に表示されなくなります。
またゼクシィ縁結びでは有料会員とは別のプレミアムオプションに加入すると、シークレットモードという自分がいいね!した人しかプロフィールが見れなくなる機能を使えます。
プレミアムオプションの料金は月々4,298円です。
ゼクシィ縁結びは最近出来たサービスのため、他の婚活サイトと比べると会員数が少ないことから、自然と知り合いに出会う確率も低くなっています。
ゼクシィ縁結び 公式サイト
⑤with
withの特徴
withはメンタリストのDaiGoが監修している恋活・婚活マッチングサービスです。
心理学をもとに活動をサポートしてくれて、共通点から相手を見つけたり、相手に合ったアプローチをしたりといったサポートを受けることができます。
また約1万枚の好みカードというものがあり、映画好き、肉好きなど自分の好みを選んで登録すれば同じ価値観を持った人とつながりやすくなります。
withでは毎週2万人が新しく登録しているので、常に新しい出会いがあります。
また毎日3万組がマッチングしていることから出会えるサイトであることが分かります。
withの身バレ防止機能
Facebookでの登録が可能なのはもちろんのこと、withで本名が表示される心配もありません。
Facebookで登録すると最初の名前はイニシャルになりますが、知り合いにバレるのを避けたい場合はニックネームに変えましょう。
またwithには休憩モードという機能があります。
これは恋活に疲れた時に使える機能で、登録データは保持したまま異性の検索結果に表示されないようにしつつ、マッチングしている相手とはやりとりができるというものです。
休憩モードのオンとオフは設定画面からいつでも変えられるので、気軽に使えます。
休憩モードの利用は無料です。
with 公式サイト
⑥タップル誕生
タップル誕生の特徴
タップル誕生はアメブロなどで有名なサイバーエージェントが運営しているマッチングアプリです。
20代の5人に1人が登録していると言われており、年齢層は低めです。
マッチング総数は1億組、毎月7,200人に恋人が誕生しているマッチングアプリで、中には結婚まで至ったというカップルもいます。
タップル誕生にはデートパスという独特な機能があります。
これはマッチングした相手と使えるタップル限定のデートプランで、オリジナルコースを50%オフで利用することができます。
ただし、まだ関東限定のサービスです。
タップル誕生は女性は無料で、男性は月々2,192円で利用できます。
タップル誕生の身バレ防止機能
タップル誕生ではFacebookでの登録がなく、メールアドレスでの登録となるため、Facebook上の友人を回避することができません。
しかしタップル誕生では、とうめいマントという知り合いにバレるのを防ぐための機能が使えます。
これはタップル誕生が用意している恋のお助けアイテムの一つで、「いいかも」した人やマッチングした相手にだけ自分のプロフィールを見れるようにするアイテムです。
とうめいマントはタップル誕生内で購入できる有償カード100枚で手に入れられます。
有償カードは1日1回のログイン時に20枚付与されます。
また、追加で10枚120円、50枚480円、150枚1,080円・・・と購入することもできます。
タップル誕生 公式サイト
まとめ
婚活をしていることはできれば知り合いにバレるのは防ぎたいもの。
そんなみなさんの要望を叶えるための仕組みが婚活サイトにはたくさん用意されています。
Facebookのアカウントで登録できるものであれば、Facebook上の友達は検索結果に表示されなくなりますし、万が一見つけてもブロックすることでサイト上で関わることがなくなります。
また、自分のプロフィールをマッチングした人やいいね!した人しか見れないようにする機能を用意しているサイトもあります。
この機能を無料で使える婚活サイトはOmiaiやユーブライドが有名です。
その他のサイトでは有料で用意されているので、知り合いに絶対にバレたくない人はこうした機能を有効活用しましょう。
\こちらの記事が超おすすめ/




結婚相談所のおすすめランキング!
おすすめ1位
- エン婚活エージェント
エン婚活エージェントは、オフィシャルサイトで次の様に説明されています。
『従来の結婚相談所よりも圧倒的低価格で、なんと“1年以内の成婚を実現する”、来店不要の新しい結婚相談所サービスです。』
“1年以内の成婚を実現する”
いやいやいや、”1年以内に運命の人と出会える”とか”〇ヵ月以内に〇%の方がマッチング!”とかではなく、”成婚を実現する”と言い切ってしまう所はすごいですね!
関連記事


おすすめ2位
- IBJメンバーズ
IBJメンバーズの成婚率は51.5%で、会員の2人に1人が結婚できたという実績を残しています。
また、会員の8割以上は入会してから3ヶ月以内にお見合いを成立させて、仮交際を経て真剣交際までたどり着いています。
さらに成婚した人のうち半数が入会から半年以内で成婚しています。
かなり短い期間ですね。
出来るだけ早く結婚したいという方にはピッタリの結婚相談所です。
関連記事


おすすめ3位
- ゼクシィ縁結びエージェント
ゼクシィ縁結びカウンターは2018年オリコン顧客満足度調査で1番顧客満足度の高い結婚相談所と認定されました。
ゼクシィ縁結びエージェントではなんと、会員の10人に8人が1ヶ月以内に気になる方とのデートを成立させています。
成婚退会者のうち、82パーセントの方が入会してから1年以内に結婚しています。
ゼクシィ縁結びエージェント 公式サイト
関連記事


おすすめ婚活マッチングアプリ
コメント