こんにちは!
このブログでも色んな婚活マッチングサイトやアプリをご紹介してきましたが、どのサイトに登録するか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?!
そーんな皆さんのために、今日はマリッシュ・ペアーズ・ウィズ、この3つの人気婚活マッチングアプリを徹底比較してそのまとめをご紹介しようとおもいます☆
マリッシュ・ペアーズ・ウィズ 出会える各マッチングアプリ それぞれの強みと特徴
まずは3つの婚活マッチングアプリそれぞれの強みと特徴を簡単にご紹介します。
マッチングアプリ marrish(マリッシュ)の強みと特徴!
最初はマリッシュです☆
こちらはまず、登録無料というのが第一の強みですね!
そしてマリッシュユーザーには20代から50台までとかなり幅広い登録者がいるのですが、中でも30代から40代のユーザー数が突出しています。
・マリッシュの詳しい登録方法や使い方はこちらで説明しています
そしてなにより一番の特徴としては、離婚歴のある方や一人で子育てをするシングルマザーやシングルファーザーなど、婚活や出会いに中々踏み切れないユーザーへの優遇制度があることです❤
どんな経歴のある人でも気軽に前向きに婚活ができる!そんなアプリがマリッシュなんですね!!
マリッシュ 公式サイトはこちら
マッチングアプリ Pairs(ペアーズ)の強みと特徴!
続いてはペアーズです☆
こちらも簡単に登録でき、登録料などは無料となっています!
ありがたいわ~♪
またこのペアーズは、2017年11月に実施された調査で利用率No.1に輝いたというのですから驚きです!
もしかすると今読んで下さっている方の中にもすでにユーザーの方がいらっしゃるかもしれませんね♪
さらーに!!
何とペアーズでは平均4ヵ月で恋人ができているのだとか!!
・ペアーズの詳しい登録方法や使い方はこちらで説明しています
えーー!!すごーーーい!!(ノ☆▽☆)ノ
皆さんの中にも何年も婚活を続けていらっしゃる方も多いと思います…それがもしかすると、ペアーズに登録すれば4ヵ月で終わるかもしれませんね!
もちろん積極的に行動はしないといけないでしょうが…(笑)
でもこの平均4ヵ月という言葉は、この婚活戦国時代においてかなり魅力的ですよね!
ペアーズ 公式サイトはこちら
マッチングアプリ with(ウィズ)の強みと特徴!
最後はウィズをご紹介します☆
こちらもFacebookアカウントを持っている人は無料で登録できる様です!
ウィズは上場企業なので、事業基盤がしっかりしていそうなのもポイント高いですよ~☆
『この間登録した婚活マッチングアプリの会社が倒産しちゃった!』
なんてことはめったにありませんが、リスクは低く抑えるに越したことはないですからね~。
さらになんと!こちらのアプリ、あのイケメンメンタリストのDaiGoさん監修の心理学をマッチングアナリティクス方法に取り入れているというから驚きです!!
もしかしたら…DaiGoさんみたいなイケメンにも出会えるかも…!!(❤▽❤)ウフフ←
ってゴホンゴホンッ!
いやいや、イケメンとかの見た目ではなく、心理学を応用したマッチングアナリティクス方法なんですから本当に気の合う相手と出会える確率が上がるってことですよね!
やだな~!し、知ってますよ~それくらい!!(;ー3ー)~♪
でも実際の所、自分の感覚だけではなく心理分析から気の合う相手を探すのってすっごくいいと思います!
・ウィズの詳しい登録方法や使い方はこちらで説明しています
自分が考える(そうありたい)自分と、実際の自分って意外と離れちゃったりしてるので…(笑)
こういう機会を利用して自分のことをよりよく理解できれば、今後の婚活にもかなり生かしていけますよね!
そういう意味でもとても便利で魅力的だと思います❤
with(ウィズ)公式サイトはこちら
マリッシュ・ペアーズ・ウィズ 出会える各マッチングアプリの登録のしやすさ比較!
さてさて3つの婚活マッチングアプリの大まかなご紹介が終わったところで、次は登録のしやすさを比較していこうと思います☆
やっぱり皆さん、お仕事やプライベートでもお忙しいでしょうから、登録だってできるだけ簡単な方が良いですよね~!
そんな登録のしやすさでは、マリッシュとペアーズがほんの少しウィズより勝っている感じですね!
マッチングアプリ marrish(マリッシュ)
登録手続き難易度はかな~り低めです。
登録費用も不要で、Facebookアカウント連携での登録でより短時間で利用を開始できます。
・実際にマリッシュを使ってみた感想はこちら
マッチングアプリ Pairs(ペアーズ)
こちらもマリッシュ同様、登録手続き難易度はかなり低めになってます。
登録費用も不要で、Facebookアカウント連携での登録でより短時間で利用を開始できます。
・実際にペアーズを使ってみた感想はこちら
マッチングアプリ with(ウィズ)
上記2つの婚活マッチングアプリと比べれば、登録手続き難易度はやや高めになります。
ただしFacebookアカウント連携での登録をすれば登録費用無料なので、Facebookのアカウントを持っている方にとっては全く問題ないですね!
あ、この3つの婚活マッチングアプリのどれも、もちろんFacebookアカウントと連携させて登録しても勝手に投稿なんてされないのでご安心くださいね☆
もしそんな機能があったら誰もSNSと連携させたがりませんよね…(^^;)
もちろん『インターネットを通した婚活や恋活が恥ずかしい!』ってことではないんですが、わざわざ知り合いに言って回るようなことでもないですもんね♪
特にお節介な上司に知られたら『知り合いの娘さん(息子さん)』を紹介されちゃいそうですし…(笑)
知り合いからの紹介って、断りにくいから困っちゃいますよね!
その点、婚活マッチングアプリは誰に気兼ねすることもなく本当にお付き合いしたい人を探すことができるので本当に優秀だと思います!!(上から失礼~(笑))
・実際にウィズを使ってみた感想はこちら
マリッシュ・ペアーズ・ウィズ 出会える各マッチングアプリ 料金比較!
さてさて次は皆さんお待ちかねの料金比較です☆
もちろん安かろう悪かろうの婚活・恋活マッチングアプリなんてお話しになりません!が!!なんだかんだ言っても、料金ってすっごく大切な要素ですよね~!
特に世は婚活・恋活戦国時代…!!
良さそうなサービスやオプションを次から次に購入していけば、その金額はバカになりません(><;)
お金をかけるところにはかけて、節約するところはきちんと節約していかなければその内婚活ビンボーになってしまいます!!
あ、実体験ではないですよ?そういう事もあり得るってだけですからね…?(目をそらしながら)
マッチングアプリ marrish(マリッシュ)
マッチングアプリ マリッシュの女性料金
マリッシュは、女性ならどなたでも無料で利用可能です!
ひゃー!!ありがたい!(☆▽☆)
あなたが女性なら、このチャンスを逃さずに今すぐ登録しましょう!!(笑)
なんだかマリッシュの回し者みたいになってしまいましたが、実際に出会いの場は多ければ多いほど、素敵な結果に結びつきやすくなりますよ~❤
マリッシュに無料登録はこちら
マッチングアプリ マリッシュの男性料金
あなたが男性の場合、マリッシュの利用料金は以下の通りです。
- ブラウザ:1ヶ月プラン:2,980円(税込)~
- アプリ:1ヶ月プラン :3,400円(税込)~
- ブラウザ:3ヶ月プラン:7,980円(税込)~<月あたり2,660円(税込)~>
- アプリ:3ヶ月プラン :8,800円(税込)~<月あたり2,933円(税込)~>
- ブラウザ:6ヶ月プラン:13,980円(税込)~<月あたり2,330円(税込)~>
- アプリ:6ヶ月プラン :14,800円(税込)~<月あたり2,466円(税込)~>
- ブラウザ:12ヶ月プラン:19,980円(税込)~<月あたり1,665円(税込)~>
- アプリ:12ヶ月プラン :19,800円(税込)~<月あたり1,650円(税込)~>
『女性だけ無料ってずるくない~?(・3・)』とぼやいていたそこのあなた!!
このお得なお値段なら納得できるのではないでしょうか!(笑)
だって12ヶ月プランなら月あたり1,700円以下ですよ~☆
12ヶ月分一気に申し込めば、1ヶ月プランの2分の1程度の料金で済むなんてすごいですよね♪
まずはお試しで1ヶ月分だけ申し込み、延長することになったら12ヶ月プランに切り替えれば確実ですよね!
マリッシュに無料登録はこちら
マッチングアプリ Pairs(ペアーズ)
マッチングアプリ Pairs(ペアーズ)の女性料金
基本的にペアーズでも女性は基本料金(男性でいう所の有料会員料金)が無料に設定されています!
ただしマリッシュとは違い、ペアーズには女性も申し込み可能な有料オプションが用意されています。
- レディースオプション1ヶ月:2,900円~
マッチングアプリ Pairs(ペアーズ)の男性料金
ペアーズの男性用利用料金及びオプションは以下の通りです。
- 有料会員1ヶ月:3,480円~
- プレミアムオプション1ヶ月:2,980円~
因みにこのプレミアムオプションは、男性の方のみお申し込みいただけるオプションサービスです。
有料会員料金とは別に月額2,980円(税込)(Apple ID決済の場合は4,100円(税込)、Google Play決済の場合は3,000円(税込) ) の利用料が発生するとのことです。
また、ペアーズでは男女共に申し込み可能なプライベートモードというものもあります。
- プライベートモード1ヶ月:2,480円~
ただしこちらはAppleID決済・Google Play決済を利用する場合、Apple社・Google社の規定により料金が異なるとのことなので、注意が必要です。
実際に購入する前に、注意書きをしっかり読んで自分が実際にはいくら払うことになるのかをチェックしてから購入した方が良さそうです!
ペアーズに無料登録はこちら
マッチングアプリ with(ウィズ)
マッチングアプリ with(ウィズ)の女性料金
ウィズも女性は現在無料ですべての機能を利用できます!
お得ですね~♪
マッチングアプリ with(ウィズ) 男性会員の無料で出来ること
そしてなんと!ウィズは男性にも無料会員プランが存在します!!
これは他の2つの婚活マッチングアプリにはなかったサービスですよ~!
ただし、この無料会員プランでできることはとても限られています。
ウィズのサービスには大きく下の4つの機能があります。
- 性格診断
- いいね!数表示
- メッセージ開封
- メッセージ送信
この中から無料会員が利用できるサービスは以下です。
- 性格診断:利用OK!
- いいね!数表示:利用不可
- メッセージ開封:利用不可
- メッセージ送信:1通のみ可
うーん…無料だからある程度は仕方ないとはいえ、かなり制限されてしまいますね~。
そしてこれが有料会員になるとだいぶ変わります。
- 性格診断:利用OK!
- いいね!数表示:利用OK!
- メッセージ開封:利用OK!
- メッセージ送信:無制限!
メッセージ無制限なのは良いですね~!
この制限を見るに、無料会員はあくまでお試しといったところでしょうか。
それでも正式に申込んでお金がかかる前に大体の雰囲気や1通だけでもメールが送れるというのはありがたいですよね!
しかも無料会員でも性格診断は利用できるので、自分の本当のタイプを知ることができます☆
他のほとんどの婚活・恋活マッチングアプリが男性有料であることを考えると、最初の無料サービスがあるだけでかなりアドバンテージを得ている感じですね~。
with(ウィズ)に無料登録はこちら
マッチングアプリ with(ウィズ) 有料会員の料金体系は以下の通りです。
クレジットカード決済の場合(Web版/Android版)
- 1ヶ月プラン:3,400円/月(一括3,400円)
- 3ヵ月プラン:2,600円/月(一括7,800円)
- 6ヵ月プラン:2,300円/月(一括13,800円)
- 12ヶ月プラン:1,800円/月(一括21,600円)
- 1週間プラン:1,300円
- VIP専用プラン:2,800円/月
AppleID決済の場合(iOS版)
- 1ヶ月プラン:3,900円/月(一括3,900円)
- 3ヵ月プラン:2,933円/月(一括8,800円)
- 6ヵ月プラン:2,800円/月(一括16,800円)
- 12ヶ月プラン:2,066円/月(一括24,800円)
- 1週間プラン:1,400円
- VIP専用プラン:3,400円/月
GooglePlay決済の場合(Android版)
- 1ヶ月プラン:3,900円/月(一括3,900円)
- 3ヵ月プラン:3,000円/月(一括9,000円)
- 6ヵ月プラン:2,800円/月(一括16,800円)
- 12ヶ月プラン:2,000円/月(一括24,000円)
- VIP専用プラン:3,400円/月
決済方法が違うだけでかなり値段が変わってきますね~!
でも殆どの方はiPhoneかAndroid、どちらか一方の機種しかお持ちではないでしょうから、iOS決済とGooglePlay決済では悩み様はありませんよね(笑)
ですがクレジットカード決済にすればかなーりお得にサービスを利用できる様です!
ウィズは上場もしていることで信用もある程度ある企業ですから、お得にサービスを利用したい方はクレジット決済にしてもいいかもしれませんね!
もちろん、割高にはなるけれどある程度安全なiOS決済やGooglePlay決済を利用するのも全然アリだと思います☆
あ!それからこの超短期の1週間プランですが、こちらは21歳以下の方のみ申し込みが可能とのことですので、悪しからず。
でも年齢に応じてこういう学割(?)チックなサービスがあるところも、個人的にはポイントが高いですよ~!
21歳でお仕事をバリバリやっていいお給料をもらっている人も当然いらっしゃるでしょうが、普通は在社歴に応じて上がっていくものなのでこういった割引や優遇制度はサービスを利用する難易度を下げてくれますよね♪
先に紹介したマリッシュが離婚歴有りの方やシングルマザーやシングルファーザーの方を応援していた様に、ウィズは21歳以下の若い方を応援しているのですね!
with(ウィズ)に無料登録はこちら
さてここまで料金を比較してきましたが、いかがでしょうか?
女性は基本的にこの3つの婚活・恋活マッチングアプリが無料で利用できますので、お時間に余裕のある方は全て利用してみてもいいかもしれませんね!
出会いの場を増やして、運命の人に出会う確率は上げておくに越したことはありませんからね☆
男性で1番料金が安いマッチングアプリは?
男性はどのマッチングアプリでも有料ですが、それぞれ一番お安いプランで比べると
マリッシュ<ウィズ<ペアーズ
という感じですね~。
ただ、最初に挙げたようにこの3つのマッチングアプリそれぞれに強みや特徴がありますから、値段だけを見て優劣を決めることはできませんね。
ご自身が一番興味のあるサービスを利用できるアプリを利用されることが大切です!
ペアーズに無料登録はこちら
まとめ
いかがでしたか?
まとめると、
『値段はそこまで差がないので、自分が一番欲しいサービスを提供しているアプリを利用する』
ことが大切ですね☆
『バツイチ・シングルマザーやシングルファーザーだから中々婚活・恋活に対して勇気が出ない』という方には離婚歴有り・シングルマザーやシングルファーザーの方に対して優遇制度があるマリッシュを、
マリッシュに無料登録はこちら
『もうこれ以上婚活・恋活長引かせたくない!早く素敵な人に出会いたい!!』をいう方には平均4ヵ月でマッチング成功ユーザー続出のペアーズを、
ペアーズに無料登録はこちら
そして『自分の好みのタイプが分からなくなってきた…プロが作ったプログラムで自分を分析してみたい!』
もしくは『21歳以下でまずはお得に婚活・恋活を始めたい!』
という方にはあのイケメンメンタリストDaiGoさん監修の性格診断が利用できて、かつ21歳以下の男性用にお得なプランが用意されているウィズをオススメします!
with(ウィズ)に無料登録はこちら
この記事が少しでも皆さんの婚活・恋活マッチングアプリ選びの参考になれば幸いです❤
皆さんの婚活がうまくいきます様に☆
\こちらの記事が超おすすめ/


結婚相談所のおすすめランキング!
おすすめ1位
- エン婚活エージェント
エン婚活エージェントは、オフィシャルサイトで次の様に説明されています。
『従来の結婚相談所よりも圧倒的低価格で、なんと“1年以内の成婚を実現する”、来店不要の新しい結婚相談所サービスです。』
“1年以内の成婚を実現する”
いやいやいや、”1年以内に運命の人と出会える”とか”〇ヵ月以内に〇%の方がマッチング!”とかではなく、”成婚を実現する”と言い切ってしまう所はすごいですね!
エン婚活エージェント 公式サイト
関連記事
おすすめ2位
- IBJメンバーズ
IBJメンバーズの成婚率は51.5%で、会員の2人に1人が結婚できたという実績を残しています。
また、会員の8割以上は入会してから3ヶ月以内にお見合いを成立させて、仮交際を経て真剣交際までたどり着いています。
さらに成婚した人のうち半数が入会から半年以内で成婚しています。
かなり短い期間ですね。
出来るだけ早く結婚したいという方にはピッタリの結婚相談所です。
IBJメンバーズ 公式サイト
関連記事

おすすめ3位
- ゼクシィ縁結びエージェント
ゼクシィ縁結びカウンターは2018年オリコン顧客満足度調査で1番顧客満足度の高い結婚相談所と認定されました。
ゼクシィ縁結びエージェントではなんと、会員の10人に8人が1ヶ月以内に気になる方とのデートを成立させています。
成婚退会者のうち、82パーセントの方が入会してから1年以内に結婚しています。
ゼクシィ縁結びエージェント 公式サイト
関連記事

おすすめ婚活マッチングアプリ
コメント