マッチングアプリwith(ウィズ)との出会い
もう面倒だから、街コンに行ってみたりもしました。
結局マッチングアプリってどれがいいの?
たくさんのアプリを使い果たし疲れきったある日、同じく婚活中のアラサー女子と飲みに行く機会がありました。
彼女は私よりも先にアプリを使っており、そこから発展した事もあると聞いたので、どれがいいのか感想を聞いてみました。
そこでwith(ウィズ)をオススメされたのです。
以前登録していたけど、そんなに言うのならもう一度だけ挑戦しようと思い、プロフィールに使う写真も身分証明書の写真もその場で撮りました。
あまり店員さんの目につかない席だったことが救いですが、相当怪しい客だったこと間違いなしなので、あまり真似しないでください。
マッチングアプリwith(ウィズ)は他と比べて何がいいのか
①with(ウィズ)は心理テストが楽しい
with(ウィズ)の大きな特徴である心理テストは、程よい頻度で更新されますし、そんなに大量の質問に答える必要も無いので苦手な人もやりやすいと思います。
特にアラサー女子であれば、小学生くらいの頃に雑誌等で心理テストをやった事がある人は多いはずです。
それがいまだに好きな人ならなお使ってみてほしいです。
・詳しくはこちらにまとめてあります。
②with(ウィズ)では心理テスト結果から、相性の良い相手を検索できる
with(ウィズ)の最大の利点はこれです。
これがすっごく大事で、もちろん共通点があるから話すきっかけになります。
年齢と職業くらいしか話す事がないなんていう地獄はまずありません。
しかしそれより何より、その機能がある事により、イイネが途絶えないのです。
心理テストをする→その結果から相手を検索する→自然と新規ユーザーではなく、
今心理テストを受けた相手と出会うという流れが発生し、きちんと使い続けていれば基本的に出会えないことがありません。
しかもその相手と相性がいいって最高じゃないですか。
③ with(ウィズ)ではいいねを押してくれた相手の情報が見やすい
アプリによってはどーんと写真が表示されたりするのですが、with(ウィズ)だと写真が複数枚と基本的なプロフィールが一発で見れます。
よほど細かい制限を設けていなければ、わざわざ相手に足跡を残すこと無く確認ができます。
これって効率重視な婚活女子にとってかなり嬉しいのではないでしょうか。
少なくとも私はとても助かっています。
④with(ウィズ)では LINEに近い感じで直感的に使える
with(ウィズ)では、メッセージだけでなくスタンプや写真が送れます。
今日はこんな所に行ったよ~と、休日の過ごし方を報告し合ったり、もう本当に話すことがなかったり声の掛け方がわからなくてもとりあえずスタンプ送っとこ!みたいな。
ちなみにほとんどのマッチングアプリにはブロックや非表示機能もついているので、嫌な人と関わる必要はありません。
共通点ってそんなに大事なの?
そんな人もwith(ウィズ)なら簡単に探せちゃいます。
with(ウィズ)で理想の異性を探す
with(ウィズ)はきっかけに良いのはわかったけど、続くの?
はい、そうですね。
大量の登録者から共通点のある人と繋がるきっかけになるというのは充分ご理解頂けたと思います。
大事なのはその後ですね。
率直に感想を申し上げますと、どうでもいいです。
あくまでも、大量にあるマッチングアプリの中でwith(ウィズ)は出会いや話すきっかけが見つけやすい事が魅力という事だけであり、その後も上手くやっていける保証なんてないんです。
この心理テスト結果がこうだから長続きしやすいとか、そういう程度です。
ただ、婚活に疲れたり飽きたりしてしまったアラサー女子達にも優しい設計で、長く使いやすいという点ではwith(ウィズ)はナンバーワンだと思っています。
別に出会う気がなくたって、心理テストをするだけでイイネがきちゃったり、そこから恋が始まっちゃったり…してもしなくても楽しめます。
なんなら仲の良い女友達と結果を見せあって相性を確認してみるという特殊な使い道だってあります。
これも意外と盛り上がるので、今すぐ婚活中の友達を捕まえてやってみて下さい。
with(ウィズ)は出会えるのか教えてほしい
(勝手に)アラサー女子代表としてお伝えさせて頂きますが、出会えます。
前述したように、とにかく新規登録者ではなくなったあと、イイネが全くなくなるいう悲しい状況に陥る事はまずないです。
それだけでも本気で婚活したいアラサー女子にとって大きなアドバンテージになります。
気が向いた時に心理テストを楽しんでいたらなんか相性良い人と出会えちゃったみたいな。
良い出会いがほしい、とにかく彼氏や結婚相手がほしいと強く思っている時ほど恋できないもの。
なのでこの一見どうでもよさそうな事をしていた方が意外と運命の人と巡り会えたりするのです。
楽しめたら結果は出ますよ。
その点with(ウィズ)はよく考えられており、婚活を頑張りたい人でも適度にやりたい人でも楽しめるようになっています。
with(ウィズ)じゃないとだめなのか?
もちろん他のアプリにだってwith(ウィズ)には無い良さがありますし、with(ウィズ)に欠点がないかと言われるとそういうわけではありません。
ですが、with(ウィズ)なら確実に出会えます(経験談)
このアプリなんかいいかもって思って、この人なんかいいかもっていう、きっかけなんてそんなものです。
数あるマッチングアプリの中でたまたま私に合っていたのがこれというだけなので、その魅力が伝わればと思い感想を書いてみました。
利用者が増えたらその分ライバルが増えますが、そこも含めて楽しみたいと思いますので、婚活中の女性陣の皆様、いっしょに頑張りましょう。
おすすめマッチングアプリ with(ウィズ)公式サイトはこちら
\こちらの記事が超おすすめ/




結婚相談所のおすすめランキング!
おすすめ1位
- エン婚活エージェント
エン婚活エージェントは、オフィシャルサイトで次の様に説明されています。
『従来の結婚相談所よりも圧倒的低価格で、なんと“1年以内の成婚を実現する”、来店不要の新しい結婚相談所サービスです。』
“1年以内の成婚を実現する”
いやいやいや、”1年以内に運命の人と出会える”とか”〇ヵ月以内に〇%の方がマッチング!”とかではなく、”成婚を実現する”と言い切ってしまう所はすごいですね!
関連記事


おすすめ2位
- IBJメンバーズ
IBJメンバーズの成婚率は51.5%で、会員の2人に1人が結婚できたという実績を残しています。
また、会員の8割以上は入会してから3ヶ月以内にお見合いを成立させて、仮交際を経て真剣交際までたどり着いています。
さらに成婚した人のうち半数が入会から半年以内で成婚しています。
かなり短い期間ですね。
出来るだけ早く結婚したいという方にはピッタリの結婚相談所です。
関連記事


おすすめ3位
- ゼクシィ縁結びエージェント
ゼクシィ縁結びカウンターは2018年オリコン顧客満足度調査で1番顧客満足度の高い結婚相談所と認定されました。
ゼクシィ縁結びエージェントではなんと、会員の10人に8人が1ヶ月以内に気になる方とのデートを成立させています。
成婚退会者のうち、82パーセントの方が入会してから1年以内に結婚しています。
ゼクシィ縁結びエージェント 公式サイト
関連記事


おすすめ婚活マッチングアプリ
コメント