【婚活サイト おすすめ】そもそもwith(ウィズ)って何?
簡単に言うと、恋愛・婚活マッチングサービスつまり婚活サイトです。
『メンタリストDaigo』が監修している診断イベントがあって、簡単な質問に答えていくだけで自分の性格や好み、恋愛の傾向などが分かるので、面白いと評判です!
ホームページには〈メンタリズムをベースにしている「with(ウィズ)」は、ただ登録されている異性を紹介するのではなく、最適な異性との出会いをサポートします〉と書かれているほど、全面に診断テストを押し出しています。
この診断イベントとひとことで言いましたが、今回調べてみて、たくさんの種類があって、私もとても興味が沸きました。
アラサー女子が婚活でマッチングアプリwith(ウィズ)を使ってみた感想!共通点でマッチングって実際どうなの?
他にもたくさん婚活サイトがありますが、心理テストなど心理学を用いて性格が分かったり、相性の良い相手を選んでくれるといったサービスはこの共通点から出会えるアプリであるwith(ウィズ)だけだと思います。
with(ウィズ)公式サイトはこちら
【婚活サイト おすすめ】with(ウィズ)の使い方とは?
Facebook婚活アプリなので、Fecebookのアカウントを持つことを推奨いたします。
(Fecebookのアカウントを持っていなくても大丈夫ですが、アカウントがある方が安心していただけると思います。)
Fecebookのアカウントを持っていなくても、簡単に作ることが出来るので気負わなくても大丈夫ですよ!
もちろん、本名じゃなくても利用できます!
with(ウィズ)で理想の異性を探す
【婚活サイト おすすめ】ウィズの使い方簡単ステップ
STEP1 自分のプロフィールを作りましょう【婚活サイト おすすめ】
STEP2 気になるお相手を探してアプローチしてみましょう【婚活サイト おすすめ】
STEP3 両思いでマッチング成立!【婚活サイト おすすめ】
STEP4 トークして仲を深めましょう【婚活サイト おすすめ】
【婚活サイト おすすめ】with(ウィズ)の無料会員と有料会員の違い
ここで、with(ウィズ)には無料会員と有料会員とがいて、有料にすると出来る機能について少し説明します。
基本的に女性は無料で全ての機能を使うことができます。
しかし、男性は無料会員だと送られてきたメッセージを読むことや2週目以降は相手にメッセージを送ることができなくなります。
これだと実際に相手に会う約束が出来ないので、本格的に婚活をされたい男性の方は有料会員になることをオススメします。
マリッシュ・ペアーズ・ウィズ人気婚活マッチングアプリ3つを徹底比較まとめ!
【婚活サイト おすすめ】with(ウィズ)の月額料金は
withの月額料金は以下の通りです。
withの料金は支払い方法によって少しずつ金額が変わります。
クレジットカード決済 | AppleID決済 | GooglePlay決済 | |
12ヶ月プラン | 1,800円 一括 21,600円 | 2,066円 一括24,800円 | 2,000円 一括24,000円 |
6ヶ月プラン | 2,300円 一括 13,800円 | 2,800円 一括 16,800円 | 2,800円 一括 16,800円 |
3ヶ月プラン | 2,600円 一括7,800円 | 2,933円 一括 8,000円 | 3,000円 一括 9,000円 |
1ヶ月プラン | 3,400円 | 3,900円 | 3,900円 |
1週間プラン(21歳以下のみ) | 1,300円 | 1,400円 | ー |
細かく決済方法やプランによってわかれているのでよく確認くださいね。
期間が長くなると割安になるのですが、どれぐらいマッチングするのかは人によって変わってくるので、自分にあったプランを選ぶことをオススメいたします。
with(ウィズ)に無料登録する
【婚活サイト おすすめ】with(ウィズ)の最大の特徴とは??
特徴その1:心理学を用いた「診断イベント」を期間限定で開催することでマッチング率を高めている!!
しかし、with(ウィズ)だと「診断テスト」があるので、自分と相性の良い異性と出会えることが出来るでしょう。
もしかしたら今まで自分とは合わないと思い込んでいた人とも診断テストで相性が良かったからという理由で、相性の良い、話の合う異性と出会える可能性が高いかもしれません!
特徴その2:約1万枚の「好みカード」で趣味の合う相手を探せる!!
たとえば、診断テストで相性の良い異性を紹介してくれて、実際に話してみようといったときに、趣味や好きなことが合わなければいくら診断テストで相性がいいと言われても、会話が続かないことが多いです。
最初に出会ったときの印象はなかなか変えることは出来ません。
そこで、最初に出会ったときに会話が弾むような相手を選びたいという要望にwith(ウィズ)はとことん答えてくれています。
それが、約1万枚の「好みカード」なのです。
1万枚という莫大な趣味や好きなものが相手とかぶるだけでも、それはすごい確率です。
とても話があうのではないでしょうか?
また、事前に相手がどんな趣味なのか?どんなものが好きなのか?といった情報を簡単に調べることが出来るので会話が弾むための準備ができます。
with(ウィズ)で共通点のある異性を探す
特徴その3:診断テストで相手と確実にマッチング!
メンタリストDaiGoが監修している診断テストが他のサイトにはない特徴です。
期間限定で色々な診断テストがあるため全く飽きずに楽しむことができます。
診断テストによって今まで知らなかった自分に出会うことができますし、相性のいい異性とも出会うことができます!
一石二鳥ですよね!
特徴その4:安心感が全然違う!!
他の婚活サイトで一番心配なことは、変な相手に引っかからないか、結婚詐欺など顔がお互いに見えないからこそのデメリットの部分です。
よくニュースでも事件となって報道されていますが、そこまではいかなくても多少なりとも危険性というものはつきものです。
しかし、with(ウィズ)はそういった危険性が少ないのが特徴です。
【婚活サイト おすすめ】上場企業「株式会社イグニス」が運営している
やはりサイトの信憑性は運営している会社や団体の規模が大きくしっかりしているか?で見ることができます。
with(ウィズ)では上場企業である「株式会社イグニス」が運営しているためとても運営がしっかりしているという点で安心です。
他のサイトだと、誰が運営しているのかわからないようなサイトも良く見かけますが、そういったサイトだと危険性が高いので、気をつけましょう。
ちなみに上場企業「株式会社イグニス」はスマートフォンゲームアプリを作る会社で特に有名なのは、270万ダウンロード・月商4億円を突破しトップセールス常連となった「ぼくとドラゴン」というゲームアプリが代表格です。
そのほかにもwith(ウィズ)はもちろん「スマホ最適化」「節電バッテリー」などいかにスマートフォンを使いやすくするかといった便利さも追求している会社です。
with(ウィズ)公式サイトはこちら
【婚活サイト おすすめ】不正なユーザーは365日24時間の厳正なチェックのもと、利用停止になる
また、他のユーザーによる通報システムもあるので、不振なユーザーをみんなで撤廃することも出来ます。
アラサー女子が愛知県で人気マッチングアプリのペアーズを実際に使ってみた感想! 簡単にいい人と出会えちゃった
特に、他のサイトへ誘導しようとしたり、親しくもないのにメールアドレスや他の個人情報を教えるように頼んだり、お金を借りようとするといったことをする人には絡まずに、通報するといった周りのユーザー達によってよりよく安全に使ってもらうといったみんなで運営するといったことで安心できます。
このようなユーザーでないかどうかを判断するためにFecebookの登録を促しているというわけですね!
そのほかにも登録したら、プロフィールの確認と本人承認や年齢確認画面の確認や承認などの厳しいチェックがあるので、お互いに安心してマッチングが出来ます。
まとめ
今回はwith(ウィズ)についての使い方や登録の仕方、また安全性について詳しくまとめていきました。
婚活サイトで運命の人と出会うといった現代の婚活スタイルの変化により、便利にはなったものの弊害として結婚詐欺にあいやすくなったり、個人情報を運営側に盗まれたりといった新たなデメリットが出てきました。
その弊害を全て解決するために不正なユーザーを利用停止しても、またアカウントを作って同じようなことを行う…
結婚サイトは、運営側と結婚詐欺師とのいたちごっこのように思います。
しかしながら、自分でも常にアンテナをはって、怪しいなと思ったり、お金の話を急にしだしたりなどの言動があれば、相手と距離を置くなどといった対策をしていく必要があるように感じます。
しかしながら、with(ウィズ)はFecebookで登録させたり、不振なユーザーを摘発するようなシステムの構築や運営など、他の婚活サイトと比べてとても安全面に対してとても気を配っているサイトだと思います。
本気で恋愛・結婚したいといった方向けのサイトです。
本気な人同士をマッチングするためのサイトなのでお遊び感覚でしているユーザーは除外させるといった厳しいチェックもしています。
ただ単にユーザー数を稼ぎたい、といったことではないので規模的には他のサイト婚活サイトよりも劣るかもしれませんが、その分確実に出会うことができます。
皆さんもwith(ウィズ)で安全に安心して婚活を行ってみてはいかがですか?
with(ウィズ)で共通点のある異性を探す
\こちらの記事が超おすすめ/




結婚相談所のおすすめランキング!
おすすめ1位
- エン婚活エージェント
エン婚活エージェントは、オフィシャルサイトで次の様に説明されています。
『従来の結婚相談所よりも圧倒的低価格で、なんと“1年以内の成婚を実現する”、来店不要の新しい結婚相談所サービスです。』
“1年以内の成婚を実現する”
いやいやいや、”1年以内に運命の人と出会える”とか”〇ヵ月以内に〇%の方がマッチング!”とかではなく、”成婚を実現する”と言い切ってしまう所はすごいですね!
関連記事


おすすめ2位
- IBJメンバーズ
IBJメンバーズの成婚率は51.5%で、会員の2人に1人が結婚できたという実績を残しています。
また、会員の8割以上は入会してから3ヶ月以内にお見合いを成立させて、仮交際を経て真剣交際までたどり着いています。
さらに成婚した人のうち半数が入会から半年以内で成婚しています。
かなり短い期間ですね。
出来るだけ早く結婚したいという方にはピッタリの結婚相談所です。
関連記事


おすすめ3位
- ゼクシィ縁結びエージェント
ゼクシィ縁結びカウンターは2018年オリコン顧客満足度調査で1番顧客満足度の高い結婚相談所と認定されました。
ゼクシィ縁結びエージェントではなんと、会員の10人に8人が1ヶ月以内に気になる方とのデートを成立させています。
成婚退会者のうち、82パーセントの方が入会してから1年以内に結婚しています。
ゼクシィ縁結びエージェント 公式サイト
関連記事


おすすめ婚活マッチングアプリ
コメント